さぬき路観光地:市町別INDEX
★ランク ♥恋人の聖地
(香川県内1000ヶ所越えのエリア・スポット)
小豆島
小豆島町:内海
<0587>★当浜庵(あてはま庵):島霊場第八十六番
<0577>★影現山 西明院 阿弥陀寺:島霊場第二十六番
<0553>★粟地(あわじ)ダム:四国堰堤ダム88箇所別院堰堤札所第7番
<0578>★摩尼山 普門院 安養寺:島霊場第二十四番
<0595>★一ノ谷庵:小豆島霊場十七番
<0671>★田ノ浦庵:島霊場第六番、【疣(いぼ)取り地蔵】
<0543>★内海ダム:四国堰堤ダム88箇所別院堰堤札所第5番:基礎を残して消滅
<0640>★★内海ダム(新内海ダム):四国堰堤ダム88箇所別院堰堤札所第6番 DC
<0583>★海庭庵:島霊場第八十七番
<0581>★★清滝山 宝持院 栄光寺:松が綺麗・島霊場第十三番
<0003>★★大角鼻(おおかどはな)灯台:さぬき百景、瀬戸内海展望
<0582>★岡之坊:島霊場第十二番
<0623>★★オリーブ園:十字架塔・オリーブの木・レストラン・イサムノグチ遊具・道の駅隣接
<0544>★★道の駅『小豆島オリーブ公園』2022:日本オリーブ発祥地・オリーブ
【道の駅「小豆島オリーブ公園」2012】【北村西望/母子像】
【木村光佑/明日へのメッセージ《友愛》】【酒井信次/百へ】
【ハイ・サイ・ポー/童年的夢】【山本忠司/オストラコン】
【ヨルグ・エンデルル/14日間の幸せな日】【渡辺俊蔵/拳】
<0558>★隼山・自性院 観音寺:島霊場三番
<0596>★観音堂:島霊場第十一番
<0900>★木ノ下庵:島霊場第十九番札所
<0567>★★★清滝山:島霊場第十四番
<1055>★草壁港:【石の島の石(草壁港緑地公衆トイレ)=芸術祭参加】
【DENICEW・RIGHT/海に投げ出されて】
<0557>★★★★★碁石山:島霊場二番・絶景
<0599>★庚申堂:島霊場九番
<0597>★★来迎山 蜜乗院 極楽寺:島霊場十六番・小豆島先覚者石像
<0764>★西照庵:島霊場第十番
<1050>★小豆島・坂手港:ジャンボフェリー寄港【北村西望/平和の女神】
【富樫一・酒井信次・土谷武/石の波(6点組)】
<0763>★瑠璃山・常光寺:島霊場八番 【大橋桜坡子句碑】
<1113>★東崋山 乗光院 真光寺:【真光寺の真柏】
<0013>★瀬戸の浜(瀬戸ビーチ):昔話・海水浴場
<0565>★石門洞(せきもんどう):島霊場十八番・紅葉
<0602>★大師堂(木庄庵):島霊場第十五番
<0586>★田ノ浦庵:島霊場第六番
<01672>★★★坂手 洞雲山:讃岐十景
<0556>★★洞雲山:島霊場一番・さぬき百景
<0641>★★紅雲亭(寒霞渓):モミジ さぬき百景
<0184>★壺井繁治詩碑:小豆島出身詩人
<1073>★正一位西山稲荷大明神:町指定天然記念物
<1048>★★二十四の瞳映画村:映画のセット【二十四の瞳映画村 校舎遍他】
【石黒孫七/二十四の瞳像「せんせ あそぼ」】
<0559>★★隼山・一心寺:島霊場三番奥の院
<0585>★古江庵:島霊場第四番
<0665>★★★南風台と城ヶ島:瀬戸内海・さぬき百景・希望の道
<0588>★福田庵:島霊場八十三番
<0622>★福田海岸:さぬき百景
<1019>★福田漁港の石積み防波堤:
<0608>★★★★星ヶ城祉:島最高峰・県指定史跡・さぬき百景
<0564>★佛ヶ瀧:島霊場20番
<0590>★堀越庵:島霊場5番
<0909>★本堂:島八十八ヵ所第二十三番札所
<0652>★岬の分教場:小豆島町文化財、【島田 勝吾作 ブロンズ像子供の精】
<0908>★峯之山庵:島八十八ヵ所第二十二番札所
<0353>★★宮山:・さぬき百景
<0598>★向庵:島霊場七番
<0555>★★★吉田ダム:四国堰堤88ヶ所別院8番
小豆島町:池田
<0568>★愛染寺:島霊場第三十二番札所
<0066>★★★池田港:・かえるの人魚石像【荒井千秋/蛙の人魚像】
【米倉明司/薬泉の効め日毎にさわやかに】【伊藤柏翠/金砂子撒きつつ島の月のぼる】
【大里/バス降りてよりの神懸時雨かな】
<0591>★風穴庵(かざあなあん):島霊場第二十九番札所
<0673>★★亀山八幡神社:野外桟敷=民俗文化財・保存木
<0569>★光明寺:島霊場第三十八番札所
<0662>★??岨山・弘法滝・別格本山護国寺:空海ゆかりの地
<0904>★釈迦堂:島八十八ヵ所第三十六番札所
<0337>★★道の駅『小豆島ふるさと村』2022:瀬戸内海展望【
道の駅「小豆島ふるさと村」】
<0339>★★誓願寺と蘇鉄:蘇鉄=国指定天然記念物
<0913>★地蔵寺堂:島八十八ヵ所第四十五番札所
<0570>★正法寺:島霊場第三十番札所
<0562>★浄土寺:島霊場四十三番、【湯舟山・安楽院・浄土寺U】
<0006>★地蔵埼灯台と三都半島:さぬき百景、瀬戸内海展望
<0906>★宝海山・遍照院・清見寺:オブジェ・島八十八ヵ所第二十一番札所
<0589>★★★太麻山・慈眼院・瀧水寺:(西の滝)、島霊場四十二番、さぬき百景
<0594>★金陵山・長勝寺:島霊場三十三番
<0548>★★殿川ダム:四国ダム88箇所別院堰堤札所第3番
<0165>★中山のきりしたん灯篭:
<0457>★★★★中山の棚田:棚田百選、【湯船の共同洗場】
<0455>★★中山農村歌舞伎舞台:中山春日神社・歌舞伎舞台=国指定重要民俗有形文化財
<0593>★★光明院・保安寺:島霊場第四十番札所
<0592>★保寿寺庵:島霊場第三十四番札所・隠れキリシタン
<0903>★洞雲山・福生院・明王寺:島霊場第三十七番札所
<0572>★薬師堂:島霊場28番
<0563>★★★湯舟山・蓮華寺:島霊場44番・キリシタン地蔵・湯舟の水=水百選
土庄町:
<0574>★千光山・円満寺:島霊場74番札所
<0579>★洞口山・如意輪院・雲海寺:島霊場84番札所
<0338>★★道の駅『大坂城残石記念公園』2022:県指定史跡・石の資料館、
【道の駅「大坂城残石記念公園」】 【秩父前衛派/ダイナマイト・トラヴァース変奏曲】
<1035>★尾崎放哉記念館:旧南郷庵=再建
【尾崎放哉/障子をあけて置く海も暮れ切る】
<0573>★★笠ヶ滝:島霊場72番奥の院・眺望良
<1034>★甘露庵:第五十九番札所
<0576>★救世堂:島霊場73番札所
<1107>★浄土庵:第六十一番札所
<1116>★南面山 薬王院 松林寺:第六十八番札所
<0566>★誓願の塔:蘭塔・三重塔・島霊場58番奥の院・家型蘭塔
<0630>★★蛙子池:桜・堰堤別院札所第4番
<0911>★行者堂:島八十八ヵ所第五十六番札所
<1036>★江洞窟(ごうとうくつ):第六十番札所
<0571>★西光寺:第五十八番札所・イチョウの木町指定天然記念物
【尾崎放哉/咳をしても一人】
<1105>★瑞雲堂:島霊場第六十七番札所
<0681>★土庄港:地方港湾、【平和の群像:二十四の瞳】【矢野秀徳/オリーブの女神】
【尾崎放哉/眼の前魚がとんで】【大西徹山/愛】
<1111>★土庄八幡神社:旧大木戸八幡宮
<1109>★大乗殿:島霊場第六十二番札所
<0561>★多門寺U:島霊場四十六番・キリシタン灯篭、【多聞寺】
<0340>★★高見山公園:瀬戸内海展望・遊具
<0915>★栂尾山(とがのおさん):島八十八ヵ所第四十七番札所
<0342>★★★富丘八幡神社と双子浦:讃岐十景・さぬき百景・古墳群=県指定史跡
<0917>★毘沙門堂:島八十八ヵ所第四十八番札所
<0560>★★皇踏山・宝生院・吉祥寺:キリシタン墓・島霊場五十四番、【宝生院】
【旧八幡宮(富丘八幡宮)本地仏堂】 【宝生院の「シンパク」:特別天然記念物】
【宝幢坊】
<1104>★喜多山 不動院 本覚寺:島霊場五十三番札所
【荻原井泉水/地に青しはや清風の草の丈】
<0580>★本地堂:島霊場八十五番(福田八幡宮)・田中河内介父子の墓
<0575>★万年山・滝湖寺・安養院:島霊場七十二番
<0584>★吉田庵:島霊場八十二番
<1109>★蓮華庵:島霊場第六十三番札所
<0454>★★★離宮八幡神社と肥土山農村歌舞伎舞台群:舞台=国指定重要民俗有形文化財・衣装蔵=町指定有形文化財
<0000>★屋形崎夕日丘:夕日のスポット、【三宅之功/はじまりの刻】
土庄町:豊島
<0054>★家浦港と家浦集落:
<0684>★★唐櫃の清水と荒神宮:洗い場・清水神社など=登録有形文化財指定
<0453>★★★★唐櫃の棚田:さぬき百景・豊島美術館
<0456>★★★★壇山と豊島岡崎公園:瀬戸内海展望・さぬき百景
<0459>★豊島・片山邸と甲生露地裏:片山邸=土庄指定史跡
直島町:
<0055>★007「赤い刺青の男」記念館:
<0053>★空き缶アート「よいち座」:ARTスペース
<0108>★宇野港口飛州灯台:
<0121>★京ノ上臈島灯台:
<0109>★葛島灯台:
<0114>★鞍掛鼻灯台:
<0049>★護王神社:近代的な神社に改築(アプロプリエイトプロポーション)瀬戸芸2010
<0445>★★琴反地海水浴場:海水浴場・さぬき百景
<0124>★讃岐寺島灯台:
<1041>★住吉神社:応神天皇腰掛け岩伝説、【宮本梶平翁座像】
〈1030〉★直島ホール/三分一博志:瀬戸内国際芸術祭参加
<0052>★★直島・宮浦港:【草間彌生/赤カボチャ】
【ジョゼ・デ・ギマランイス/BUNRAKU PUPPET】【藤本壮介/直島パヴィリオン】
<0447>★★直島釣り公園:釣り桟橋・釣筏
<0450>★★直島八幡神社と高原城祉:石鳥居=県指定有形文化財・家プロジェクト
<0449>★林の浜と灯つかずの石灯籠:伝説の石灯籠・さぬき百景
<0446>★★ベネッセハウスビーチ:オブジェ・さぬき百景
<0112>★帆掛石立標:
<0065>★★本村港:直島家プロジェクト・直島八幡神社、【直島港ターミナル】
<0110>★俎石灯標:
東かがわ市:大内
<0533>★大渓山 釈王寺:本尊秘仏(重文)
<0159>★姿見の井戸:静御前ゆかりの地・姿明神
<0152>★静御前のふるさと:磯野禅師生誕地
<0685>★とらまる公園:人形劇・・、【とらまる公園屋根付き木橋】
【山田 正治/出会いの時】 【勝木繁昌/NAVIGATE】
東かがわ市:白鳥
<0804>★石清水八幡神社(入野山):自然遺産
<0537>★大内(おおうち)ダム:釣り・湖畔公園・堰堤札所87番
<0009>★★五名ダム湖:堰堤札所86番・紅葉・桜 【紅葉2009】
<1131>★二合山 普門院 観音寺 :さぬき三十三観音霊場
<0699>★田んぼアート「空ちゃん田んぼ」:2012年
<0348>★三宝寺:菩提樹=香川県指定天然記念物
<0861>★★しろとり動物園::ホワイトタイガーのいる動物園
<0698>★白鳥神社:松原=白砂青松百選・さぬき百景
【白鳥神社のクスノキ】【白鳥神社U】
<0254>★★白鳥中央公園:遊具・キャンプ場・藤・桜・瀬戸内海眺望
<0676>★★田ノ口薬師:厄除け・しだれ桜
<0518>★藤井古墳:東かがわ指定史跡
<0979>★如意山・宝光寺:織部灯篭
<0707>★仁池(小海):伝説
<0516>★★水主神社2019:源氏ゆかりの地・空海ゆかりの地・県保在木(杉)
【水主神社】
<0193>★★湊川【河津桜2016】:70〜80本
<0515>★★みぞおちの滝:県指定自然記念物(地形)
<0236>★與田寺:むくの木=県指定天然記念物・厄除け【醫王山・虚空蔵院・與田寺U】
<0525>★★ランプロファイヤー岩脈:国指定天然記念物
<0946>★山ざと号蒸気機関車:C11蒸気機関車
<0524>★★原間(わらま)1号墳:一枚岩の鏡石
東かがわ市:引田
<0511>★★大坂峠園地:瀬戸内海眺望・大坂峠
<0504>★海蔵院・東海寺:義経所縁の地
<0638>★川股(かわまた)ダム:堰堤札所番外第12番
<0162>★久米 通賢碑と墓:通賢の生誕地
<1132>★東面山 宝船院 積善坊:四国一の仁王像
【西行法師/あら鷹の下も引田の浦・・・】
<1133>★臥龍山 興雲院 善覚寺:
<0539>★千足ダム:堰堤札所88番
<0048>★引田城祉:市指定史跡
<0059>★引田鼻灯台:瀬戸内海展望
<0237>★引田・歴史町並「風の港」:郵便局・日下邸など=国指定有形文化財
<1134>★利剣山 菩提心院 萬生寺:讃岐33観音
<0882>★薬師堂横庚申塔:
県道122号沿い東かがわ市編
往還道・南海道
<1130>★引田・三番金泉寺道標
<1137>★南海道往還道こんひら志らとり道標と石仏
久米通賢ゆかりの地
<0162>★久米 通賢碑と墓:通賢の生誕地
<0163>★西光寺支坊の通賢の墓:久米通賢の墓
<0219>★地神社と地神井戸:通賢ゆかりの地・塩田・水道
<0220>★坂出神社:米通賢銅像。松平頼怒公と久米栄左衛門祀
<0221>★塩竃神社:通賢ゆかりの神社・二度の遷座【鹽竈神社U】
<0391>★坂出市郷土博物館:建物=市指定史跡・久米通賢の発明品
さぬき市:大川
<0016>★★雨滝山:安富氏居城址・さぬき百景
<0382>★旧恵利家住宅:国指定重要文化財
<0535>★大川ダム:堰堤札所85番
<0170>★川東の五輪塔:さぬき市指定有形文化財
<0377>★西教寺::
<0378>★西教寺奥の院と文化財:磨崖仏・石幢=県重要文化財・ミニ西国
<0178>★下り松六地蔵石幢:さぬき市指定文化財
<0545>★さぬき市雨滝自然科学館:化石・地層【白ナマコ2014】
<0018>★火山(ひやま)と瓶盥(びんだらえ):瀬戸内海展望
<0176>★筒野の笠仏:さぬき市有形文化財
<0837>★富田神社:旧寒川八幡宮・旧郷社、【富田神社の大楠】
<0700>★富田茶臼山古墳:古墳=国指定史跡・・さぬき百景
<0177>★古枝六地蔵石幢:さぬき市指定文化財
<0320>★道の駅『みろく』:軽食・産直市
<0701>★弥勒池:樋門=国指定有形文化財
----------------------------------------
<0702>★★みろく自然公園:水仙・梅・桜・遊具・キャンプ場【2009の梅林と水仙】
【2009のクリスマスローズ】【2009春】【2009の花】【彼岸花2009】【ハナハス】
【軒原 庄蔵銅像:治水の功労者】
【大川町郷土歴史民俗資料館:伝承館】【鍾馗水仙】
----------------------------------------
さぬき市:寒川
<0265>★石田神社:さぬき百景・石田城祉
<0829>★大箕彦神社:讃岐国延喜式内二十四社第7番
<1039>★男山神社:村社・神前八幡宮
<0222>★神前神社:石仏=市指定有形文化財(彫刻)
<0509>★★★三重の滝:香川県自然記念物指定・さぬき市名勝指定
<0160>★十三塚:平氏落人伝説
<0628>★東流山 繁昌院 神應寺:馬鳴菩薩石像
<0166>★新川庵経幢:さぬき市指定有形文化財(建造物)
<0167>★ひじりごさん:石仏
<0703>★布勢神社:讃岐国延喜式内当国二十四社第六番
<0636>★蓑神塚古墳:円墳=市指定史跡
<0252>★門入池(門入ダム):堰堤札所84番・遊具
さぬき市:志度
<0704>★★志度寺:四国霊場88・さぬき百景、【補陀落山・志度寺U】
【補陀落山・志度寺2018】 【海女の墓と五輪塔群】【生駒雅楽頭親正の墓】【三尊仏】 【覚阿上人霊塔】 【芳室文塚と松風塚】【高浜年尾句碑】
--------------------------------------------------------------
<0873>★福聚山・世尊院・圓通寺:さぬき三十三観音霊場3番札所
<0654>★おしゃべり地蔵さん:民話
<1085>★小田・摩崖仏:不動明王・如意輪観音
<0656>★罰をあてた川西の地蔵さん:伝説
<0715>★鴨部八幡宮:鴨部郷の産土神
<0033>★旧志度街道沿いの石灯籠:さぬき市有形文化財含
<0299>★興津海水浴場:海水浴場・さぬき百景・瀬戸内海展望
<0653>★子育て地蔵:民話
<0734>★帰ってきた興津の道標:伝説
<0213>★遍照院・弘海寺:伝説
<0705>★法性山・金剛寺:イサムノグチ・源内ゆかりの寺
<0706>★微雲窟・自性院・常楽寺:新四国曼荼羅霊場第十番
<0637>★幸田池=長行池(ながゆきいけ):伝説の池
<0828>★志太張神社:讃岐国延喜式内二十四社第5番
<0752>★志度港:地方港
<0326>★真覚寺:岡野松=枯死 楠=県保存木
<0090>★真珠島:伝説の島(現在は陸続き)ミニ西国33観
<0713>★セシールの牡丹桜=牡丹桜開花に合わせて一般公開
<0481>★★多和神社:讃岐三宮・古文書重文
<0480>★★竹林庵:竹林上人自刻像・ミニ四国88ヶ所
<0091>★露塚と東林寺:平賀源内ゆかりの地・露塚=文学碑
<0720>★千手山・総持王院・長福寺:さぬき三十三観音霊場第四番札所
<0325>★★平賀源内記念館と旧邸・薬草園:さぬき百景
<0486>★★間川三十二勝:竹林上人ゆかりの地・景勝地・摩崖仏
<0649>★眼洗い石:空海(弘法大師)伝説
<0655>★美曽利塚:伝説
<0736>★★日内山 霊芝寺:松平家2藩主の墓・石鎚神社
県道135号沿いと大串自然公園
大串自然公園と県道135号沿い:烽火跡・瀬戸内海展望・・
さぬき市:津田
<0300>★★青木海岸:さぬき百景
<0215>★大山神社:石造の馬・民話
<0528>★けぼ山古墳:前方後円墳
<0214>★★津田岩清水神社:日本狼の狛犬・瀬戸内海国立公園内
<0719>★津田川橋:香川県近代化土木遺産
<0721>★★津田の松原(琴林公園):白砂青松百選・海水浴・さぬき百景
【大灯籠】【道の駅『津田の松原』】【道の駅『津田の松原』2021】
<1163>★明医山 長寿院 等利寺:ミニ四国88個所
<0659>★龍王山古墳:円墳=さぬき市指定史跡
さぬき市:長尾
<0724>★★アグリトピア野間コスモスの里:コスモス畑
<0139>★磯野禅師の墓:静御前の母ゆかりの地
<0871>★珠鏡山・圓光寺・観照院:さぬき三十三観音霊場第九番
<0035>★乙井の六地蔵石幢:さぬき市指定有形文化財
<0412>★宇佐神社(長尾)2022:宇佐八幡宮古墳群・亀鶴公園、【宇佐八幡神社】
<0999>★★★大窪寺:イチョウの木=香川の保存木・モミジ・藤・牡丹・四国霊場88・さぬき百景 【紅葉2009】【山茶花=香川の保存木】【春の結願寺】【紅葉2017】
【田打男/西安の月・・・句碑】
<0631>★胎蔵峰寺:大窪寺奥の院・空海ゆかりの地
<0635>★陰浦古墳:横穴式石室
<0272>★鴨部川『あじさい夢ロード』:紫陽花(消滅)
<1096>★鴨部川鉄橋:琴電近代化遺産
<0434>★川上古墳:円墳=竪穴式
<0226>★★香川県立亀鶴公園:菖蒲・桜・さぬき百景・讃岐十景、【ショウブまつり2009】
【さくら2016】【花菖蒲2017】【宮池(八幡池)】
<0430>★行基苑・あじさい園:紫陽花
<0431>★行基苑・空(から)風呂:古代式サウナ=有料
<0483>★★玉泉寺:志度寺奥の院・藤
<1099>★秋田清水九兵衛地蔵:遍路道
<1165>★造田八幡神社:
<0032>★高地蔵界隈:高地蔵=約4m・磨崖仏
<0135>★鼓ヶ渕:静御前ゆかりの地
<0519>★★極楽寺:石像の仁王・空海ゆかりの地
<0217>★当願堂(暮当・当願大明神):伝説
<0415>★★道の駅『ながお』2021【道の駅「ながお」】:前山おへんろ交流サロン=無料
<0231>★長尾寺:四国霊場88・さぬき百景・石塔【興亜地蔵尊】
<0442>★女軆神社:紫陽花
<0418>★バクチバ古墳(大石北谷古墳):さぬき市指定史跡
<0901>★東谷の庚申:空海一夜庵
<0426>★昼寝城祉:さぬき市指定史跡・さぬき百景
<0629>★宝政寺:川原の庵
<0286>★★★細川家(農家住宅):江戸時代の農家・国指定重要有形文化財
【2009の夏】
<0536>★★前山ダム:道の駅「ながお」・へんろサロン前山・堰堤札所83番
<0885>★槙川庚申塔:さぬき市有形文化財
<0634>★緑ヶ丘2号墳:円墳・市指定史跡
<0422>★椋の木(むくのき)古墳:ぬき市指定史跡
<1098>★六地蔵:
志度寺〜長尾寺〜大窪寺遍路道
<1094>★長尾橋(へんろ橋):遍路休憩所
<0000>★京都中井氏の道標
<1099>★秋田清水九兵衛地蔵:遍路道
<1098>★六地蔵:遍路道
〈1016〉★地蔵丁石六十五丁:遍路道
静御前ゆかりの地
<0520>★★頓乗院・願勝寺:静御前ゆかりの地
<0152>★静御前のふるさと:磯野禅師生誕地
<0159>★姿見の井戸:静御前ゆかりの地・姿明神
<0135>★鼓ヶ渕:静御前ゆかりの地
<0126>★静塚:静御前ゆかりの地
<0139>★磯野禅師の墓:静御前の母ゆかりの地
<0291>★静御前と母と侍女の石塔:静御前の墓・歴史ロマン地
平家伝説ゆかりの地
<0160>★十三塚:平氏落人伝説
<0510>★専光寺:平家ゆかりの地
<0136>★仏坂峠:仏御前ゆかりの地・美人地蔵
<0138>★かまとこ地蔵:平家伝説
<0097>★十三塚群:伝平家所縁の地
<0526>★三部神社:阿弥陀堂内阿弥陀如来=県指定文化財(彫刻)・平家ゆかりの地
県道122号沿いさぬき市編
三木町:
<1026>★雷(いかづち)八幡神社:村社・伝説
<0834>★池戸八幡神社:【奈良 専二翁碑:農業の発展を寄与した偉人】
<0852>★男井間池:現在貯水量20位の大池
<0520>★★頓乗院・願勝寺:静御前ゆかりの地
<1151>★無量山 宗寿院 鬼骨寺:
<0660>★旧木田郡役場建物:現池戸公民館
<0972>★不遠山・西徳寺:銀杏の木
<1065>★★新川橋梁:土木学会選奨土木遺産
<1027>★白山神社:白山権現勧請
<0460>★常光寺:ラッパ銀杏=県保存木
<1149>★高木山 十楽院 浄土寺:四国三十六不動霊場
<0291>★静御前と母と侍女の石塔:静御前の墓・歴史ロマン地
<0031>★★白山(東讃岐富士):360度展望良好・桜・水仙
<1139>★宝珠山 如意輪院 信光寺:源平時代よりの古刹
<1150>★一心山 称光院 専修寺:
<0005>★★嶽山:さぬき百景・山大寺池
<1143>★立石隧道手掘り・日本の近代化土木遺産
<1167>★津婦呂木神社:【津婦呂木神社の椋木】
<0727>★津柳の二本杉:県指定天然記念物・さぬき百景
<0725>★高仙山山頂公園:・
<0728>★虹の滝:さぬき百景
<0729>★太古の森:メタセコイヤ【太古の森2022初冬】【三木茂博士とメタセコイアの碑】
【メタセコイアの林2024新緑】
<0202>★三木まんで願鏡:万華鏡
<0679>★蓮池:新四国霊場
<0625>★二股上池:堰堤番外第11番
<1025>★丸岡八幡宮(氷上八幡神社)、村社
<0730>★三つ子石池:伝説の池
<1021>★東面山・阿弥陀院・山大寺:
<0130>★★山大寺池:芝桜・さぬき百景【鎌倉芳太郎顕彰碑】【水上アベニュー】
<1148>★来雲山 常蓮院 蓮成寺:丹生から移転【蓮成寺のイヌマキ】
<0895>★鰐河八幡神社:さぬき十五社霊場4番
<0688>★和爾賀波神社:讃岐国延喜式内二十四社8番、【和爾賀波神社のモミ】
【松原 良介句碑】【佐々木 南雄句碑】、
高松市東部方面
高松市:庵治町
<0731>★庵治漁港周辺“世界の中心で愛をさけぶ”ロケ地:♥・映画ロケ地
<0314>★庵治町創造の森:公園:瀬戸内海展望【山頭火/石をまつり水のわくところ】
<0444>★★庵治・観音崎の浜:四国最北端向が小豆島・竹居観音寺
<0677>★★庵治竜王山公園2021夏:【あじ竜王山公園】彫刻
【アキホタタ/Fantasiaからのメッセージ・ブギ,ウギ】 【岡田 憲一/風】【林大作/母音】
【岩本幸三/遺跡の球体】【牛尾啓三/メビウス−弾−】【堤 一彦/記憶の中の風】
【高岡 典男/LOVEING A CUBE】【佐光庸行/時の層】【速水史郎/出会いの門】
【太田明甫/石の音(石のオーケストラ)】【渡辺行夫/空体】【東光司/刻まれた風景2006】
【櫻井壽人/光と風のボルダリングストーン】
<1057>★庵礼二十四輩二十二番石仏:
<0179>★★庵礼二十四輩霊場・第二十三番:幽霊の石仏
<0488>★一本松の地蔵:北向き地蔵
<1037>★江の浜漁港:一種漁港
<0960>★皇子神社(庵治):セカチュウーロケ地ブランコ
<0905>★大島:負の遺産、【橋本 清孝/風の舞=オブジェ】【庵治・大島港】【大島神社】
【貞明皇后御歌・徒然の友となりても慰めよ】
<0331>★かつはし地蔵(首なし地蔵):民話
<1049>★鎌野海水浴場:【柿本人麻呂/味鎌之塩津乎射而・・・】
<0387>★鎌野漁港:第一種漁港
<0396>★瑠璃山・薬師院・願成寺:庵礼二十四輩第一番
<0050>★才田大燈籠:自然石灯籠・庵治港
<0961>★桜八幡神社:セカチュウーロケ地
<0732>★城岬公園:オブジェ群♥・
<0385>★竹居漁港:第1種漁港
<0386>★★竹居崎観音寺2023:讃岐五景・さぬき百景・四国最北端
【竹居岬と竹居観音】
<0235>★天満神社(西天神社):道真ゆかりの地
<0666>★濱神社:庚申さん・庵礼二十四輩第三番
<0298>★★舟隠し海岸:海水浴・さぬき百景
<0963>★★庵治やすらぎの道:緑地公園・彫刻群【朴 賛甲/ARRANG】
【居上 真人/太郎】 【エーニオ・イオンミ/SPATIAL CONSTRUCTURE】
【佐光 庸行/潮風の積層】 【佐々木 至/十六日月の下に】【長谷川 八兄/石の音】
県道36号沿い
高松市:牟礼
<0738>★樟風山・玉浦院・愛染(あいぜん)寺:真念ゆかりの寺
<1047>★庵礼二十四輩十六番石仏他:地蔵他石仏
<1045>★庵礼二十四輩十七番・庵礼西国二番:石仏
<0125>★射落畠:源氏ゆかりの地
<0229>★石匠の里公園:遊具・石の彫刻群、【ジオラマ展示場】【石井 厚生/時空・21】
【ピエール・セカリー/SACRED ROOM】【パドロ・ラモス/JAVALi】【岩崎順一/SeaU】
【井上 麦/地表より―消えた森】【江藤薫/BLOWING WIND】【山崎 康/無題】
【高松市石匠の里公園 芝生広場】【山本明良/黙示の夏(王と后)】【堤一彦/ORIGIN】
【脇本浩志/陽環】
<0140>★祈り岩:那須与一ゆかりの地
<0034>★対潮山・遍照院・開法寺:庵治・牟礼二十四輩霊場第13番
<0461>★眺海山・円通院・洲崎寺U:四国八十八箇所番外・さぬき三十三観音2番
【眺海山・円通院・洲崎寺】【須崎堂(阿弥陀堂)=庵礼24輩】
【洲崎寺の銀杏の木=県保存木】
<0331>★かつはし地蔵(首なし地蔵):琴電八栗駅横
<0327>★神櫛(かんぐし)王墓:歴史ロマン地
<0735>★道の駅「源平の里むれ」:・産直市・公園・古い電車
【道の駅『源平の里むれ』21】
<0245>★久通(くず)港:庵治石の出荷
<0142>★駒立岩:那須与一ゆかりの地
<0844>★金比羅宮:庵治・牟礼二十四輩霊場第19番
<0015>★薬王山・光厳院・西林寺:伝義経ゆかりの寺
<0372>★佐藤継信の墓と太夫黒の墓:歴史ロマン地・源氏ゆかりのち
<0086>★塩竃神社(牟礼塩屋):塩田跡地
<0991>★白羽神社:中村氏ゆかりの神社
<0141>★総門:平家ゆかりの地
<0737>★高柳池と石像:庵礼三十三石仏
<1143>★立石隧道手掘り・日本の近代化土木遺産
<0133>★長刀泉:弁慶ゆかりの地
<0132>★菜切地蔵:弁慶ゆかりの地
<0740>★幡羅八幡神社(原八幡神社):旧原村社
<0667>★平田池:王墓池・矢延平六
<0228>★房前漁港:カキの養殖
<0239>★房前公園:遊具・石のオブジェ多数、【琴電オリジナル電車3000型】
<0134>★弁慶の投げ石:弁慶ゆかりの地
<0956>★松井神社:菅公ゆかりの地
<0850>★牟礼港:地方港
<0270>★★八栗寺:四国霊場88【中将坊】:八栗寺・五剣山守り神・天狗
<0161>★義盛塚:源氏ゆかりの地
<0204>★栗山(りつざん)記念館:讃岐の偉人
<0149>★六万寺(安徳天皇行在所):平家ゆかりの地・子供神相撲=高松市無形民俗文化財
石あかりロード2008、【むれ源平石あかりロード2013 Vol1】
【むれ源平石あかりロード2013 Vol2】
-------------------------------------------------
◇◇源平合戦古戦場関連(牟礼・屋島)
<0147>★相引川(相引の浜):源氏ゆかりの地
<0148>★牛塚神社『赤牛(あかば)崎』:源氏ゆかりの地
<0505>★安徳天皇社:平家所縁の地
<0125>★射落畠:源氏ゆかりの地
<0140>★祈り岩:那須与一ゆかりの地
<0115>★屋島檀ノ浦:源平合戦古戦場
<0122>★菊王丸墓:平家所縁の地
<0127>★佐藤継信の墓(墓碑):源氏ゆかりの地
<0131>★源義経鞍掛の松:源氏ゆかりの地
<0142>★駒立岩:那須与一ゆかりの地
<0372>★佐藤継信の墓と太夫黒の墓:歴史ロマン地・源氏ゆかりのち
<0141>★総門:平家ゆかりの地
<0132>★菜切地蔵:弁慶ゆかりの地
<0133>★長刀泉:弁慶ゆかりの地
<0504>★海蔵院・東海寺:義経所縁の地
<0298>★★舟隠し海岸:海水浴・さぬき百景
<0134>★弁慶の投げ石:弁慶ゆかりの地
<0123>★瑠璃宝の池(血の池):屋島山頂・空海ゆかりに地・源氏ゆかりの地
<0149>★六万寺(安徳天皇行在所):平家ゆかりの地・子供神相撲=高松市無形民俗文化財
<0155>★矢止めの松:源氏ゆかりの地
<0161>★義盛塚:源氏ゆかりの地
<0506>★平尾神社:義経ゆかりの地・農村歌舞伎=県無形文化財
【義経神社:源氏ゆかりの地】
高松市:東部(古高松・新田・春日)
<0952>★春日神社:春日
<0531>★喜岡城跡(高松城趾):喜岡寺
<0970>★久米池:讃岐百景
<0718>★高松市東部運動公園:・競技場
<0408>★高松市茶臼山古墳:県指定史跡
<1170>★瀧本(滝元)神社:蔵王権現
<1169>★久本伊勢神社(天照皇大神宮):
<0406>★久本古墳:古墳=高松市指定史跡
<1168>★本覚寺:松平左近ゆかりの寺
<0549>★JR屋島駅:
<0435>★山下古墳:円墳
高松市:屋島周辺
<0147>★相引川(相引の浜):源氏ゆかりの地
<0148>★牛塚神社『赤牛(あかば)崎』:源氏ゆかりの地
<0505>★安徳天皇社:平家所縁の地
<0967>★鵜羽(うのは)神社:豊玉姫伝説
<0847>★浦生漁港:第1種漁港
<0932>★大宮八幡神社:旧郷社
<0965>★景山頌徳碑と鹽竈神社:潟元塩田の祖
<0122>★菊王丸墓:平家所縁の地
<0893>★屋島木里神社:
<0127>★佐藤継信の墓(墓碑):源氏ゆかりの地
<0115>★檀ノ浦:源平合戦ゆかりの地
<0912>★仲池(通称:長池):屋島寺への遍路道(東屋)
<0883>★長崎鼻古墳:前方後円墳
<0880>★長崎ノ鼻砲台跡:
<0864>★成田山・聖代寺新四国曼荼羅霊場三十六番札所(結願所)
<1062>★善住山・遍照院:空海・木喰上人ゆかりの地
<0938>★道池(みちいけ):遍路道
<0131>★源義経鞍掛の松:源氏ゆかりの地【鞍掛地蔵】
<0216>★★琴電屋島駅:香川県近代化土木遺産
<0619>★屋島神社:讃岐東照宮
【屋島神社・神門:彫刻】
<0107>★★★★四国村:民家博物館・美術館・流政之作品
【四国村】【わら家=うどん】【『蔵』】【『燈台』】【歌舞伎舞台】【ひな飾り2013】
【河野家住宅】【丸亀藩斥候番所】【四国村のチューリップ】【久米通賢旧宅】
【砂糖しめ小屋】【楮蒸し小屋】【四国村ひな飾り2014】【旧江埼燈台退息所】【かずら橋】
【左甚五郎利勝墓所】【警鐘台/消防屯所】【染め滝】【醤油蔵・麹室】【小豆島猪垣】
【旧前田家土蔵】【茶堂】【流れ坂】【大島 よしふみ/No Title 3点=消失】【おやねさん】
【四国村ミウゼアム2024新緑】【流政之/恋のまつげ】【流政之/ながれバチ】
【流政之/地蔵菩薩】
高松市:東部(屋島山上)
<0874>★★新屋島水族館:世界的アクリル水槽メーカ日プが水槽を初納入した水族館
<0621>★★冠ヶ嶽:高松平野展望
<0211>★★屋嶋城(やしまのき)城門遺構:
<0532>★★★獅子の霊巌:高松市街地展望・夜景【やしまーる】
<0492>★★★談古嶺:檀ノ浦展望【エドマンド・ブランデン詩碑:屋島を訪ねて(原文)】
【談古嶺2009】
<0514>★★★屋島・北嶺遊鶴亭:瀬戸内海展望
<0123>★瑠璃宝の池(血の池):屋島山頂・空海ゆかりに地・源氏ゆかりの地
<0507>★★屋島寺:四国88か所85番札所
【屋島寺宝物館と雪の庭】【松尾 芭蕉句碑】【可正桜(かしょうざくら)】【東大門と周辺】 【千躰堂と三躰堂】【一願不動尊と大師堂】【熊野権現社と七福神石像】【太三郎狸】
【屋島稲荷神社】【本堂】【鐘楼・線香炉】【四天門】【御成門・本坊】
【梶原芭臣/松に月・・・】
<1058>★屋島寺への遍路道=U石畳【屋島寺への遍路道下山喰わずの梨】
高松市西部方面
高松市:国分寺
<0416>★石ヶ鼻古墳:市指定史跡
<0473>★石舟石棺:石舟天満宮・石舟石棺=高松指定文化財
<1086>★宇佐八幡神社(柏原):
<0765>★春日神社(新名):山内村氏神
<1053>★春日神社(国分寺新居):陶器の狛犬
<1084>★北宮神社(北乃宮):
<1147>★北宮神社(福家):水の神様
<0845>★楠尾神社:旧新居村郷社
<0279>★國分寺2021、國分寺:本堂国指定重文・四国霊場88【讃岐国分寺弘誓橋】
【國分寺 石仏など】
<0419>★讃岐国分寺跡:国指定特別史跡
<0375>★国分八幡宮:田宮房太郎の塚
<0846>★国分宮池:元国分八幡宮跡
<0464>★国分寺六ツ目古墳:
<1097>★皿池と自然石灯篭:
<1072>★露出した白い岩盤層:凝塊角礫岩層
〈0990〉★附谷山・正林院・眞教寺:新居氏菩提寺
<0465>★圓通山・鷲峯寺2023:木造四天王立像四体=重要文化財・新四国曼荼羅霊場十三番札所【圓通山・鷲峯寺】
<0420>★高松市讃岐国分寺跡資料館:金堂模型・出土瓦
<0851>★七宝山・大善寺:元天台宗、現在真宗寺院
<1067>★橘池:古いため池
<0249>★橘ノ丘総合運動公園:・遊具
<0848>★新居宮池:親水公園
<0958>★西川西の積石古墳:玄室露出
<0376>★如意輪寺公園:遊具
<0513>★橋岡山古墳:
<0047>★福家の自然石灯籠:金毘羅参詣道高松街道
<0421>★★法華寺:史跡国分寺尼寺跡・白牡丹
<0495>★盆栽神社:周辺盆栽畑
<0978>★青光山・萬燈寺:摩崖仏
〈0989〉★萬燈神社:珍しい地神社
<0072>★六ツ目山:里山・六ツ目山古墳(移築)
<0075>★★鷲ノ山:里山・鷲峯寺
----------------------------------------
国分寺⇔一宮寺遍路道
国分寺新居の道標石:武田徳右衛門の道標?
高松市:西部(香西・下笠居)
<0448>★宇佐八幡神社:藤尾城跡=高松市指定史跡
<0199>★黄ノ峰山:黄峰城址
<0267>★★大崎の鼻(山):さぬき百景
<0428>★香川県立五色台少年自然センター:遊具・キャンプ場
<0739>★香川県総合運動公園:野球場・球技場
<0008>★勝賀山(勝賀山城址):高松市指定史跡
<0650>★かめわり地蔵:民話
<0271>★香西寺U:四国霊場別格:さぬき百景【香西寺】【足治し地蔵】【目治し地蔵】
<1033>★紅峰山・薬師院・興願寺:お花の寺
<1166>★光明山 浄業院 国清寺:さぬき浄土宗四ヶ寺
<0824>★海珠山・西光寺:さぬき三十三観音霊場第三十三番・新居直矩墓
<0443>★芝山海岸:海水浴場
<0330>★芝山神社U、芝山神社(芝山城址):さぬき百景
<1043>★神在港:マリーナー併設
<0841>★★★根来寺:いろは紅葉・四国霊場88
<0842>★平賀八幡宮:香西寺守護神
高松市:南西部(川岡・円座・鬼無・檀紙)
<0948>★顎無地蔵尊:遍路道道標
<1087>★網敷天満神社:中間郷北岡の城主「秦久利」
<0497>★飯田の高地蔵:廃寺蓮香寺
<0198>★伊賀小四郎 (石像):教育者
<0253>★岩田神社:藤=県指定自然記念物、【岩田神社U】
【梅下庵主人(岡田魯人)句碑】【孔雀藤2010】
<0733>★今岡古墳:陶製棺=県立ミュージアム蔵
<0058>★分圭山・圓蔵院:木食上人ゆかり地
<1088>★大石神社(大石大明神):おいしさん伝説【大石さんのムクノキ(椋木)】
<1082>★大塚古墳:石組みのみ
<0712>★★小田池:人柱伝説
<1040>★鬼ヶ塚:桃太郎伝説
<1042>★小比賀家住宅長屋門(外観):重文【長屋門(午門)】【主屋】
<0867>★川部八幡神宮:
<1124>★神高池:古墳
<0212>★鬼無駅:JR四国予讃線駅(桃太郎石像)
<1052>★衣掛池:旧高松街道
<0670>★熊野権現桃太郎神社:桃太郎伝説
<0043>★高松街道宿場町岡本:金毘羅参詣道高松街道
<1078>★皇太神社:神饌幣帛料供進神社
<0973>★諏訪神社(川邊邑):
<1006>★諏訪山・一乗院・正音寺:兵庫県から移築
<1004>★諏訪山・常光院・長福寺:元常光院仏像など収蔵
<0959>★友常池:遍路道
<0058>★長柄若講中金毘羅燈籠:金毘羅参詣道高松街道
<0918>★奈良須池:奈良須四郎
<0849>★八幡神社(檀紙):
<0413>★古宮古墳:市指定史跡
<0994>★廣旗神社:旧郷社
<0866>★宝珠山・淨住院・本堯寺:松平左近
<0495>★盆栽神社と松盆栽畑:
<0927>★本津川の常夜燈:丸亀街道
<1083>★御厩池:鎌倉さん伝説
<0947>★白雲山・円頓院・養福寺:香西氏ゆかりの寺
<0094>★山崎八幡神社:移築した金毘羅灯篭【旧山崎村界隈:金毘羅参詣道高松街道】
<0046>★横内の四つ辻:金毘羅参詣道高松街道
<0955>★四ツ又地蔵:遍路道・道標
<0840>★★旧衛生処理センターバラ園2020=2022年亀水中央公園に名称変更・薔薇・遊具・、
【亀水運動センター2008 秋のバラ園】:【薔薇2009T】【薔薇2009U】
【薔薇2009V】【薔薇2010】【薔薇園2011秋】【岡田 憲一/つなぐ】
県道180号沿い
高松市南部方面
高松市:香川町
<0857>★梅薫山・清涼院・安徳寺:金毘羅道標保存
<0925>★浅野八王子八幡神社:八王子神社讃岐一社
<1160>★市宮池(いちのみやいけ):伝一宮寺の荘園への池だとか【八王子地蔵】
<1152>★岩崎旧橋:橋脚が珍しい
<0868>★石清水八幡神社(大野村):大野村村社
<1141>★加羅土(唐渡)トンネル:塩江温泉鉄道土木遺産
<1061>★★川東八幡神社:油山伝説
<0741>★新池:ひょうげ祭り・
【ひょうげ祭り:市指定無形文化財・神具=県指定有形民俗文化財】
<1123>★新池神社:祭神矢延平六
<1156>★陣笠地蔵:編み笠被っている
<0510>★専光寺:平家ゆかりの地
<0190>★大禹謨の石碑:西嶋八兵衛
<1144>★田渡池:水争いの歴史・自然公園
<0467>★東赤坂古墳:市指定史跡
<0506>★平尾神社:義経ゆかりの地・農村歌舞伎=県無形文化財
【義経神社:源氏ゆかりの地】
<0753>★平池2021【平池】:伝説の池、【萬木 淳一作平成の乙女像】
<1011>★舟岡池:古いため池
<1069>★船岡出水(とむかいの出水):昔の夏の子供の遊び場
<1013>★船岡山古墳:前方後円墳
<0136>★仏坂峠:仏御前ゆかりの地・美人地蔵
<0855>★雪元金比羅灯籠:
〈1018〉★雪元地蔵:平家伝説
<0466>★横岡山古墳:市指定史跡・ミニ四国霊場
<0243>★龍満池:桜・さぬき百景
<0468>★龍満山古墳群1号墳:円墳
矢延平六ゆかりの地
<0667>★平田池:王墓池・矢延平六
<0741>★新池:ひょうげ祭り
<1031>★仁池(飯山)、【飛渡神社:祭神矢延平六】
<1123>★新池神社:祭神矢延平六
高松市:香南町
<1145>★池谷神社(香南町):フジの大樹
<1076>★井原神社:西庄村社
<0241>★尾池:親水公園
<0261>★大上池(大上親水公園):親水公園【大上親水公園2021ビオラ】
<1009>★音谷池:古くからある池
<0373>★★冠纓神社(かんえいじんじゃ):社叢=県指定自然記念物
<1075>★熊谷堂(熊谷入道住居跡):法然と共に讃岐に来る
<0493>★道の駅『香南楽湯』:温浴施設付き
<0494>★城所山二号墳:円墳石室露出
<0856>★小比賀山・甲生院・西光寺:真宗寺院
<0485>★佐賀神社古墳:円墳
<0743>★★★さぬき空港公園:遊具・梅・桜・温室、【2009のさくら】
<0126>★静塚:静御前ゆかりの地
<1046>★王子山・専妙寺:二十四輩石仏
<1008>★天神前のお地蔵さん:道しるべが刻印
<0624>★★美応山・宝勝院・天福寺:安倍晴明の墓・石の仁王=伝説
〈1028〉★南門の地蔵:安政二年建立
<0517>★由佐城祉:香南歴史民俗郷土館
<0853>★由佐天満宮:【菅原道真/東風ふかば・・・】
-------------------------------------------------
<0002>★★香川県園芸総合センター:四季の花
【菊花展2009】【園芸センター2009の梅】【2009の椿】【2009温室】【2009のベゴニア】
【2009のカーネーション】【2009の蘭】【2009の薔薇】【温室の花々2009秋】【09’6/27】
【2009『木立ベゴニア』】【2009「フクシア」】【2009『サンパンチェンス』】
【2009「ハイビスカス-T」】 【2009「ハイビスカス-U」】【2009百日紅】
【2009「温室内の花々」】【梅園2010】【2009年10月】【管理棟前2010】【2010梅
【2010年3月花】【2010温室】【マーガレット(白)】【マーガレット(桃・黄系)】
【2010冬前温室】【木花2011】【2011年8月温室】 【2017年11月22日】【2019年梅】 【2019菊】【香川県園芸総合センター2022冬】【香川県園芸総合センター2022菊花展】
-------------------------------------------------
<0745>★★★さぬきこどもの国:屋内遊戯施設・プラネタリウム・屋外遊戯具・貸自転車
【YSー11】【2009・西ウイングの菜の花】【2009のポピー】【東ウイング2009夏花】
【東ウイングの向日葵2009】【2010菜の花】【東ウイングのポピー2010】【菜の花と飛行機】
【ポピーが摘み取りほうだい!2011】【東ウイングのコスモス2011】
【日本一長く走りつづけた電車】
高松市:塩江
<0356>★岩部八幡神社:雌雄の大イチョウ=県指定天然記念物
<0321>★大滝大山県立自然公園:キャンプ場・さぬき百景
<0860>★椛川ダム:コンクリートダム香川県最大・DC
<1164>★河北八幡神社:岩部八幡神社境外末社
<0680>★★福寿山・来迎院・最明寺:萩・讃岐10景
<0011>★★塩江温泉郷:・さぬき百景・讃岐五景
【塩江温泉源泉地:讃岐五景・さぬき百景・白櫻の滝】
<0746>★道の駅「しおのえ」:・産直市【道の駅『しおのえ』2021】
<0357>★塩江の不動の滝:県指定自然記念物(地形)
<0858>★★高松市塩江美術館:熊野俊一常設、
【読み人知らず/落ち延びて行く宛ても無き・・・】【アキホタタ/Fantasia・ん】
【水谷忠敬/光響曲】【讃岐塩江昼の蛍を・・・/金子兜太】【中井弘二郎/生活圏】
【ゆるやかに着て・・・/桂信子】【さいとうゆうじ/Love circle】【大島よしふみ/MANDARA】
【大島よしふ/聖の領域】【山端篤史/エリア】【アキホタタ/Paradice Wind(楽園の風)】
【野口 雨情/お大師さんやお薬師さん・・・】【伊東順子/町うらや戸ごとに鉢】
【笹本正樹/青い梢ゆれて・・・】【栗岡和子/明日といふ見えざるものに髪洗ふ】
【藤澤あさ/寒菊の咲きのこり・・・】【藤澤桓夫/名も知れぬ赤き実の・・・】
【有馬朗人/乾坤に命吹雪(ふぶ)ける蛍かな】
<0747>★内場池:堰堤札所81番
<1161>★西谷八幡神社:神饌幣帛料供進神社
塩江温泉鉄道遺構
<1141>★加羅土(唐渡)トンネル:塩江温泉鉄道土木遺産
<0000>★関橋(第一橋梁跡)
<0000>★音川橋(塩江温泉鉄道第二香東川橋梁跡)
<0000>★中村隧道:塩江温泉鉄道遺構
<0000>★御殿場隧道:塩江温泉鉄道遺構
高松市:南部(旧香川郡・太田)
<0942>★延命地蔵大菩薩と金毘羅灯篭:道標
<0674>★道池(太田池):元競馬場【太田池 延命地蔵:伝説】【道池地蔵】
<1005>★居石神社:三石神社・三所八幡
<0926>★川中神社(聖天宮):
<0928>★熊野神社・松縄:ウバメガシ(高松市名木)、【熊野神社のウバメガシ】
<1023>★常照山・仏智院・光臨寺:旧制小学校開校
<1024>★宝幢山・祇陀林院・西法寺:殿様休憩所
<1067>★鹿の井(しかのい)出水:桜並木
<1080>★神泉出水:伝説
<1003>★立石神社:三石神社・三所八幡【立石神社のクロガネモチ】
<0742>★野田池:狐の嫁入り伝説
<0923>★広田八幡神社:4対の狛犬
<0924>★広田八幡神社前金毘羅灯籠と道標:
<0910>★平石井神社:クロガネモチ=高松市指定天然記念物、
【平石井神社のクロガネモチ】
<1002>★伏石駅(K04A):香川で一番新しい駅
<1001>★伏石神社:三所八幡、三石八幡
<0966>★レインボーロード:郊外商業地域・モニュメント群
高松市:南部(旧香川郡・一宮・成合)
<0240>★一宮寺:四国霊場88、【薬師如来石像】
<0872>★★ガーデン四季2024:イングリッシュガーデン、【ガーデン四季2023】
【ガーデン 四季2022】【ガーデン 四季】
<0547>★田村神社:讃岐一宮【年末の讃岐一宮田村神社】
<1010>★成合神社:田村神社とゆかりの神社
<1162>★墓の井出水:墓ノ井出水親水公園
<1022>★福よかな東向き地蔵:遍路道標2基
高松市:南部(旧香川郡・仏生山・多肥)
<0953>★熊野神社(出作):【萬木 淳一/八咫烏阿吽の像】【熊野神社の楠】
<1060>★宝林山・香華院・高徳寺:銀杏の木
<0907>★ことでん仏生山駅:電車修理工場、【大正レトロ電車3000系】
<0962>★櫻木神社:社叢県自然記念物
<1157>★桜井出水:雨季のみ
<1155>★多肥観音堂(円成庵):本尊県指定有形文化財
<0998>★力石地蔵:伝説あり
<0968>★滕(ちきり)神社:平池人柱伝説
<1140>★肥間川出水:農業用水
<0748>★★仏生山公園:遊具・桜・つつじ・さぬき百景、【2009年の桜】【ツツジ2010】
【三枝 惣太郎/平和の碑】
<0993>★★船山神社:名木あり、【船山神社のクスノキ】【船山神社のナギ】
【西行法師/神垣の松吹風に・・・碑】
<0997>★ほうろく地蔵:瓦の帽子を被っている
<0388>★前池:法然寺参道脇
<0661>★見返地蔵:チキリさん山腹
----------------------------------------------
<0259>★★★法然寺:高松藩松平家菩提寺・法然上人所縁に地・さぬき百景
【五重塔】【仁王門から般若台】【うどん「竜雲」】【総門(柵門)〜十王堂】【黒門・広庭】
【忠学上人堂と子育て地蔵】【本堂門と大師堂】【本堂】【如来塔】
====================================
法然上人ゆかりの地
栃社山・誕生寺 岡山県久米南町
仏生山・来迎院・法然寺 香川県高松市
仲津山・浄土院・西念寺 香川県満濃町
諦観山・西光寺 香川県宇多津町
聖衆山・来迎寺 香川県丸亀市本島
貝堀の井戸 兵庫県たつの市
杖掘の井戸 香川県宇多津町
源光山・専称寺 香川県丸亀市本島
熊谷堂(熊谷入道住居跡) 香川県香南町
法然堂(亡霊済度の経塚) 香川県綾川町
法然上人説法之地 香川県綾川町
法然上人逆修塔 香川県善通寺境内
東海山 宝持院 鬼骨寺 徳島県鳴門市北灘町折野屋敷129
高松市:南部(旧木田郡)川島・植田・十川・池田
<0863>★池田合子神社:
<0128>★★上佐山:里山・王佐山城祉・クレーター5座
<1146>大森神社:楠=香川県保存木【大森神社のクスノキ】
<0138>★かまとこ地蔵:平家伝説
<0792>★川島地蔵尊:北向き地蔵
<0498>★清水神社:雨乞い神事・ミニ四国霊場・甕塚=高松市指定有形民俗文化財・由良城祉
<0490>★★勝名寺:お花のお寺・紫陽花
<0749>★城池:四箇池
<0750>★神内池:
<0610>★★神内上池:四国堰堤ダム88箇所第82番堰堤札所
<1142>★岩滝山 往生極楽院 専福寺:千葉・イチョウ【専福寺のイチョウ=高松市名木】
<1138>★外山池:三木町田中とまたがる
〈1020〉★八幡神社(東植田八幡神社):村社
<0256>★★藤尾神社:藤・さぬき百景
<0751>★弥念寺:十河城祉
<0111>★★由良山:由良山城祉・地質学的=柱状節理・由良相撲・雨乞い神事・:防空壕 【西登山道と採石場跡】
-------------------------------------------------
<01191>★★公渕森林公園:さぬき百景・桜・牡丹・芍薬・キャンプ場・遊具
【第17回公渕菊花展2008】【2009の梅林】【2009の春花】【2009の牡丹】【2009の芍薬】
【2009の石楠花】【2009新緑】【2009・5・28】【2009の紫陽花】【2009花】【牡丹2010】
【シャクナゲ2010】【2016春】【山崎 康/臍帯】【山本 忠司/こどもの塔】
【石栄会/ファンタシアの妖精】
高松市:南部(旧木田郡)川添・林・前田・三谷
<0969>★石清水神社(本山郷):村社
<1158>★厄病除地蔵(一里塚跡):旧長尾街道
<1171>★額池:クレーター五座が見える
<1136>★河田東川出水の沿革の碑:豪農・奇人
<1012>★信仰山・利生院・久米寺:廃寺から再建
<0324>★久米山:さぬき百景
<0983>★直指山・見性寺:松平家ゆかりの寺
<0980>★陽明山・實相寺:天台宗・浄土宗改宗移転など繰り返す
<0975>★三宮(さんぐう)神社:下林村・上林村・六条村の氏神合祀
<0971>★諏訪神社(本山郷):石清水八幡宮境外末社
<1101>★金森山 善教寺::雌銀杏・貢八幡本地仏
<1100>★行基山・青樹院・長専寺:美しい松の木
<0113>★★日山(ひやま):クレター5座
<1102>★八幡神社(貢八幡神社):林村と川添村の境界にあった
<0205>★南海道・三谿駅碑:な南海道三谷駅
<1064>★拝師神社:拝師氏族
<1108>★高原水車場:推薦産業遺産
<0409>★三谷石舟古墳:
<0754>★★三谷三郎池:さぬき百景【三谷三郎池U】
<0974>★三谷八幡神社:御旅所は三郎池堰堤にある
<0976>★宮処八幡宮:中臣宮処氏【宮処八幡神社のヤマモモ】
<0551>★琴電元山駅:香川県近代化土木遺産
<1106>★真鍋家住宅長屋門及び土塀:登録民俗文化財
<0433>★矢野古墳:円墳=原型をとどめている
高松市:(旧木田郡)木太町
<0945>★折れ地蔵:土中に埋まっていた地蔵
<0600>★囚人墓(地蔵尊):伝説
<0951>★白山神社古墳:平地の古墳
<0935>★洲端(すべり)神社:さくい碑
<0944>★波切不動明王:三甕が渕伝説
<0169>★西嶋八兵衛頌徳之碑:新田開発
<0899>★札場の水掛け地蔵:伝説
<0833>★八坂神社(高松市木太):縁結びの神社
高松市北部方面
高松市:雌雄島(男木島)
<0056>★男木港:[男木島の魂(フェリー待合室)瀬戸芸2010]
<0292>★★男木島港と石垣集落と猫:石垣集落
<0284>★男木島水仙回廊:柱状節理・洞窟・瀬戸内海展
<0020>★★★★★男木島(おぎしま)灯台:・瀬戸内海展望・水仙、
【男木島灯台:内部写真】【★男木島灯台資料館:近代土木遺産】
<0297>★★豊玉姫神社:男木島・瀬戸内海展望【豊玉姫神社U】
高松市:雌雄島(女木島)
<0755>★★★★★女木島:瀬戸内海国立公園・さぬき百景・香川のみどり百選
【鬼ヶ島スカイライン:里山(タカト山)・桜・ハイキング】
<0452>★★★★女木島海水浴場:快水浴場百選・さぬき百景・香川のみどり百選
<0057>★★女木港:鬼の灯台
【女木島港鬼ヶ島防波堤灯台:鬼と金棒を持つ灯台(太田タタ作)】
<0756>★★女木島洞窟(鬼ヶ島大洞窟):柱状節理=市指定天然記念物(有料)
<0129>★★女木島灯台:屋島展望・サンポート高松展望
<1115>★女木円山古墳:平家塚でなかった
高松市:北部 花園町・松島町・多賀町・福岡町
<0914>★御坊川の井堰跡碑:地蔵・地神
<0922>★多賀神社:多賀大社勧請
<0187>★千代橋【千代橋の歌碑:幕末の文学者歌】
<1092>★花園町の由来記念碑:
<0941>★松島神社:生駒家ゆかりの神社【松島神社のクスノキ】
高松市:北部北(中央・中央西部・港)
<0137>★糸より姫像と高松西浜漁港:平家伝説・いとより神社・新田 藤太郎 作
<0933>★恵比須神社:東浜
<0757>★大井戸:水道遺跡
<0957>★旧香川県立体育館:休館中・危機遺産リスト・丹下健三氏設計
<1074>★香川県庁旧本館及び東館外観:重文指定・丹下健三、
<0758>★亀井戸水神社:亀井戸跡(高松水道)
<0759>★亀井戸水道遺跡:移築
<0949>★菊池寛通り:菊池寛ゆかりの地【池川 直/戯曲「父帰る」の一情景】
<1120>★平照山 安楽院 吉祥寺:
<0919>★利剣山・遍照光院・弘憲寺:生駒初代藩主墓
<0067>★田町・琴平神社:二基の金毘羅燈籠
<0930>★高野山・金剛峰寺・讃岐別院:
<0986>★金重山・慈恩寺:生駒家ゆかりの寺
<1154>★宝輪山 心城院 地蔵寺:
<1112>★松林山 華光院 真行寺:雌雄島が檀家【真行寺のハク木】
<0392>★JR四国高松駅:高松港口・玉藻公園【高松駅前てくてく 2022/2】
【サンライズエクスプレス(寝台列車 瀬戸号)】
<0950>★高松興正寺別院:真宗興正寺派東讃事務所
<0921>★紫山・無量寿院・随願寺:旧高野山讃岐別院
<0823>★超世山・浄願寺:白禿大明神(ハゲさん)
<1129>★長寿山 如意輪院 東福寺:さぬき三十三観音第一番
<0943>★二番町公園:【地球を55回周った蒸気機関車】【生駒正親座像:高松の始祖】
<1014>★華下天満宮:繁華街の路地に有る天満宮
<1114>★浜ノ町公園【村山籌子(かずこ)碑:水任流泳者・児童文学作家】
<0920>★龍松山・法泉寺:生駒家藩主墓 〈988 〉
<0609>★★★高松平家物語歴史館:蝋人形館
<0760>★★玉藻橋:香川県近代化土木遺産
<1118>★海寶山 慈眼院 蓮華寺:王子神社別当・中野武営墓地
<1103>★若一王子神社:学業は勿論幼児の病気等に奇特な霊験【中野武営碑】
-------------------------------------------------
<0311>★★サンポート高松:高松港
【玉藻防波堤と「せとしるべ」】【せとシーパレット】【ハーバープロムナード】
【薔薇2010】【帆船「日本丸」2010】【早朝の高松港2010】
【深海潜水調査支援母船「よこすか」】【有人潜水調査船「しんかい6500」】【海王丸】
【サンポートをてくてく2022/02】【めおん(シマシマめおん)外装】
【平成天皇/種ぐさのいのち育くむ藻場・・・】【中河与一/海の幾何学】
-------------------------------------------------
<0436>★★高松市立中央公園:彫刻多数・遊具【彫刻群】【2020初夏】
【第24回高松冬のまつり2010】【小河謙三郎翁壽胸像】【菊池 寛像】【玉楮象谷座像】 【菊池寛 顕彰碑・文学碑】 【椋園先生遺愛之碑】【阿部 誠一/女の子二人】
【三枝 惣太郎/伸】
-------------------------------------------------
<0345>★★★高松城(玉藻公園):国指定史跡・各櫓=国指定重要文化財・さぬき百景 【史跡 高松城(玉藻公園)】【名勝内苑御庭】【披雲閣・内苑御庭】 【石灯篭】
【菊花展2009】【2018菊花展】【桜の馬場】【天守台】【菊花展2019】【石垣】 【水門】
<0360>★水城通りと玉藻緑地、【水城通り:昔が海だった】【桜御門】【艮櫓】
高松市:北部南(宮脇・栗林・旧鷺田村)
<0364>★石清尾(いわせお)八幡神社:高松の鎮守【石清尾八幡神社のクスノキ】
【石清尾八幡宮U】【蜂穴神社:頭髪日本一社】【石清尾八幡神社参道橋】
<0362>石清尾山塊(石清尾山・浄願寺山・稲荷山・紫雲山・室山・小山)通称峰山
【石清尾山古墳群の猫塚古墳:国指定史跡】【石船積石塚】【浄願寺山】
【稲荷山姫塚古墳:石積古墳】
<0014>★★石清尾ふれあいの森:高松市内展望・古墳
<0099>★神ノ木神社:金毘羅参詣道高松街道・金毘羅燈籠
〈1017〉★巌松山・本門寿院・克軍寺:作庭伝遠州作
<0037>★紙町金毘羅石燈籠:金毘羅参詣道高松街道
<0439>★紫雲山・観賢寺:空海所縁の地
<0949>★菊池寛通り:菊池寛生家跡・文学碑
<0255>★西方寺U:紫雲丸慰霊寺・桜・さぬき百景【西方寺】
<1070>★三社神社の楠:高松市の名木
<1007>★渋柿地蔵:渡し場の地蔵
<0627>★北面山 薬求院 松岩寺:マリア観音・キリシタン燈籠
<1121>★清水の出水と観賢僧正伝説:
<0260>★★高松市水道資料館:国指定有形文化財
【西方寺配水池:染井吉野=高松市文化財天然記念物】
<1038>★摺鉢谷滝不動堂:
<0806>★鶴尾神社:旧土居の宮
<0939>★道祖神社:現代風神社・狛犬=大島よしふみ作
<0936>★中野稲荷神社:JR高徳線栗林公園再最寄り駅前
<0940>★中野天満神社:町名「天神前」由来はこの神社より【大島 よしふみ/神牛】
<0937>★柳の里 西向き地蔵尊:聴徳院より移築
<0797>★峰山墓地内一号墳:石清尾山古墳群
<0244>★百舌坂:桜並木【百舌坂】
<0155>★矢止めの松:源氏ゆかりの地
<0158>★西寶山・厄除不動明王院:紫雲丸慰霊地
〈0987〉★紫雲山・親量院・霊源寺:松平家ゆかりの寺
-------------------------------------------------
<0001>★★峯山公園:遊具・キャンプ場・桜・さぬき百景【遊技施設】、
【峯山公園2008 高松市街地展望】 【2009の藤】【石清尾山13号墳】【丸山地区 2020】
【石清尾山2号墳:国指定史跡】【大西康彦/原爆死没者の碑】【峠三吉/原爆の詩】
【針の像和泉正敏作】
-----------------------------------------------------------
<0000>★★★★★特別名勝「栗林公園」:名勝・さぬき百景
【小普陀と慈航嶼に架かる二つの橋】【西湖と石壁】【梅林橋と箱松・屏風松】【日暮亭】
【北門(かいの口御門)】【新日暮亭と降蹲踞】【掬月亭と古理兵衛九重塔】【杜若2010】
【飛来峰と南湖】【迎春橋と飛猿巌】【芙蓉峰】【涵翆地と鳳尾塢】【北梅林と瞰鴨閣】
【五月の花たち2010】【新緑2010】【花菖蒲2010】【芙蓉沼の蓮】【留玉梁】【永代橋】
【初秋2010】【「冬のひかり絵巻」デジタル掛け軸】【雪化粧の栗林公園2011】【ソテツの丘】
【商工奨励館と女のまつり2011】【「秋のライトアップ」2011】【栗林公園 秋 2012】【石梁】
【商工奨励館 本館】【百花園跡付近の梅林】【北門前名無し石橋】【奇石】【樹々】
【栗林公園 2020年6月】【青石の橋】【新日暮亭と藤】【箱松と屏風松】【芙蓉沼の蓮花】
【香川県桜前線標準木】【栗林公園2022桜】【讃岐民芸館・讃岐の瓦館】
【香川県桜前線標準木2024】【ヒマラヤ杉】【根上樫】
西嶋八兵衛ゆかりの地
<0818>★大津池:親水公園
<1067>★橘池:伝奈良時代のため池
<0169>★西嶋八兵衛頌徳之碑:新田開発
<0190>★大禹謨の石碑:西嶋八兵衛・香東川付け替え工事
<0744>★一の谷池
綾川町:綾上
<0332>★綾上ふれあい運動公園:キャンプ場
<0611>★★柏原渓谷:さぬき百景・【弘法庵:空海ゆかりの地・紅葉】
<0888>★五池山・菩提院・光貴寺:新四国曼荼羅霊場十二番札所
<0197>★主基斎田之碑:献殻田跡
<0761>★高鉢山:・さぬき百景・讃岐七富士、【雪の高鉢山】
<0762>★高山航空公園:・古い飛行機展示・桜【T−2超音速高等練習機】
【川崎ベル式47G3B-KH4型】【セスナ式170B型】
<0451>★田万ダム:堰堤札所79番・トレッキングコース
<0200>★堤山:讃岐七富士
<0250>★長柄湖(長柄ダム):堰堤札所78番・桜
<1081>★ひだまり公園 あやがわ:ヤドン公園
<0210>★羽床(はゆか)城址:羽床氏
<0207>★羽床辰蔵の墓:讃岐三大仇討
<0393>★法道寺:木造地蔵菩薩立像=国指定重要文化財・開通小学校跡
<0512>★法専寺:平家ゆかりの地
<0027>★★華の里『水仙ロード』:水仙ロード【堀池の枝垂れ桜】
<0766>★山田橋:香川県近代化土木遺産
綾川町:綾南
<0988>★綾川駅:琴電駅二番目に新しい駅
<0095>★★★★綾川橋と西山庵:景勝地・金毘羅燈籠・金毘羅参詣道高松街道
<0196>★生子山:山姥伝説・24輩石仏
<0527>★大林古墳:円墳
<0044>★萱原自然石灯籠:金毘羅参詣道高松街道
<0036>★金脇献自然石灯篭と脇神社:金毘羅参詣道高松街道
<0083>★金刀比羅宮・稲荷神社:金毘羅参詣道高松街道
<0097>★十三塚群:伝平家所縁の地
<0098>★陶から萱原村:金毘羅参詣道高松街道
<0242>★「道の駅『滝宮』2022」【道の駅「滝宮」】:【うどんの駅綾川】
【菜の花2010】【滝の宮の菜の花と鯉のぼり2011】
<0218>★★★滝宮駅:近代化産業遺産
<0767>★★★★滝宮橋:近代化土木遺産選奨2011
<0768>★滝宮天満宮U:学問の神様・梅【滝宮天満宮と2009の梅】【恋待(松)天神】
<0992>★滝宮公園:・桜・さぬき百景【2009の桜】
<0642>★瀧宮神社(牛頭天王社):滝宮雨乞い踊り=重要無形文化財
【津村 和夫句碑】
<0100>★地神宮と金毘羅大権現:金毘羅灯篭(移設)・金毘羅参詣道高松街道
<0274>★十瓶山:陶富士(讃岐8富士)
〈1029〉★畑田八幡神社:親子獅子=県指定無形民俗文化財
<0096>★端の地蔵とマルコ塚:金毘羅参詣道高松街道
<0542>★★北條池:府中湖・四国堰堤ダム88箇所第77番堰堤札所奥の院、【常念地蔵】 【法然上人説法之地】
<1077>★法然堂(亡霊済度の経塚):伝説の地
<1079>★法然聖人御経塚碑:経塚より分経石
<0675>★久成山・本法寺:羽床氏ゆかりの寺
<0089>★間男地蔵:金毘羅参詣道高松街道・駆け落ち民話
<0769>★マトバの道標:金毘羅参詣道高松街道・金毘羅燈籠・道標
<0101>★吉盛神社:平家所縁の地
坂出市:市街地・番の州
<0678>★えなが石:伝説
<0273>★かわつ花菖蒲園(旧川津浄水場):菖蒲・藤
<0017>★★香風園:庭園
<0770>★鎌田池:桜
<0892>★宝珠山・龍光院・吉祥寺:さぬき三十三観音霊場第三十二番
<0085>★★郷師山:石窟仏=坂出市指定文化財・讃岐富士展望
<0163>★西光寺支坊の通賢の墓:久米通賢の墓
<0164>★阪出墾田之碑と菅原神社:坂出市指定文化財(建造物)
<0870>★坂出市郷土資料館:古い学校 【箱式石棺】【森田 敏子記念碑】
<0391>★坂出市郷土博物館:建物=市指定史跡・久米通賢の発明品
<0220>★坂出神社:米通賢銅像。松平頼怒公と久米栄左衛門祀る
<0183>★坂出市人工土地屋上ローズガーデン:バラ
<0686>★坂出八幡神社:復縁の神様・朱印
<0221>★塩竃神社:通賢ゆかりの神社・二度の遷座【鹽竈神社U】
<0232>★★★沙弥島園地:万葉の島・瀬大橋展望・古墳
<0225>★★★道の駅『瀬戸大橋記念公園』2022、
【道の駅「瀬戸大橋記念公園」:・瀬戸大橋展望】【瀬戸大橋記念館】
<0876>★瀬居島 竹浦漁港:
<0219>★地神社と地神井戸:通賢ゆかりの地・塩田・水道
<0007>★★★角山(津の山):讃岐富士展望
<0771>★★常盤公園(聖通寺山公園):♥・・さぬき百景・瀬戸大橋展望
<0878>★瀬居島 西浦漁港:
<0773>★★番の州公園:薔薇【バラ2014】【薔薇2011】【紫陽花】
<0977>★★★四谷シモン人形館:淡翁荘:人形23体展示
【四谷シモン人形館 淡翁荘U】 【四谷シモン人形館 淡翁荘V】
坂出市:松山・林田・五色台
<0774>★厳島神社:桜・大藪大明神
<0682>★梅宮八幡神社:伝説
<0775>★青海神社:崇徳上皇ゆかりの地
<0427>★香川県自然科学館本館:香川産出化石・香川産出石・埋蔵文化財
<0776>★綾艮山・観音寺:新四国曼荼羅霊場14番札所
<0328>★国宝・神谷(かんだに)神社:本殿=国宝(鎌倉時代建造物)
<1091>★牛頭山・薬師院・総蔵寺:四国33観音霊場
<1095>★総倉神社:総蔵寺が別当
<0687>★総社神社:讃岐惣神社
<0268>★★★五色台:瀬戸大橋展望・さぬき百景・キャップ場
<0626>★坂出市塩業資料館:通賢の胸像・塩田のパノラマ
<0287>★★白峯寺:四国霊場88・崇徳上皇所縁の地・もみじ、【2008の秋】
【紫陽花2009】 【西行 法師句碑】【崇徳上皇白峯御陵】
<0723>★高家神社:崇徳上皇所縁の地
<0777>★松ヶ浦池:ミニ四国88・桜
県道16号と瀬戸大橋
五色台スカイライン《県道281号》沿い:瀬戸内海展望
坂出市:府中・加茂地区
◇◇国府跡&崇徳上皇ゆかりの地
<0366>★開法寺塔祉と崇徳上皇ゆかりの地:開法寺塔祉=県指定史跡、【国府庁跡】
<0367>★鼓岡神社と崇徳上皇、【鼓岡神社歌碑】【崇徳院 瀬をはやみ歌碑】
<0644>★姫塚:崇徳上皇所縁の地
<0438>★雲井御所:崇徳上皇所縁の地
<1159>★綾坤山 常教院 正蓮寺:医薬門=登録有形文化財・庭も綺麗
<0208>★白峰宮:崇徳上皇ゆかりの地
<0269>★天皇寺:四国霊場88・崇徳上皇所縁の地
<0775>★青海神社:崇徳上皇ゆかりの地
<0723>★高家神社:崇徳上皇所縁の地
-----------------------------------------------
<0432>★穴薬師古墳(綾織塚):坂出市指定史跡
<1090>★石井天満宮:南山
<0643>★神掛神社:恋愛スポット
<0692>★西・鴨神社:讃岐国延喜式内二十四社第21番
<0331>★★史跡・城山(きやま):国指定史跡・さぬき百景
<0821>★城山神社:讃岐国延喜式内二十四社第2番大社
<0438>★雲井御所:崇徳上皇所縁の地
<0475>★黒岩天満宮:梅 【黒岩天満宮:石窟仏=坂出市指定文化財・梅の花】
<0778>★鴻池:古墳
<0886>★鴻池4号古墳:円墳横穴式
<0889>★鴻池5号古墳:円墳横穴式
<0780>★サギノクチ1号古墳:線刻画
<0891>★サギノグチ2号古墳:未調査
<0500>★地獄谷(じごくだに)古墳:
<0208>★白峰宮:崇徳上皇ゆかりの地
<0463>★新宮古墳:坂出市指定史跡
<0693>★東・鴨神社:讃岐国延喜式内二十四社第21番
<0269>★天皇寺:四国霊場88・崇徳上皇所縁の地
<0644>★姫塚:崇徳上皇所縁の地
<0781>★★府中湖:ボート・カヌー競技場・さぬき百景・堰堤札所77番
<1093>★八鉾神社:伝説
<1089>★八幡神社(若山八幡宮):
坂出市:与島地区
<0897>★千當丸就航記念碑:連絡船
<0896>★慈眼山・観音院・法輪寺:
<0021>★★鍋島灯台:瀬戸大橋展望 【鍋島灯台U2010】
<0390>★★与島集落と与島漁港:瀬戸大橋展望
<0022>★★与島PAプラザ:瀬戸大橋・瀬戸内海展望【藤本良和/補陀落渡海】
宇多津町:
<0329>★★★青ノ山:瀬戸大橋展望・古墳
<0476>★うたづ町家とおひなさん「池田屋」:ひな人形
<0474>★宇夫階神社:巨石磐境等=宇多津町天然記念物
<0782>★★★道の駅『恋人の聖地うたづ臨海公園』2022:♥・・瀬戸大橋展望・塩田 【道の駅「宇多津臨海公園」】
<0783>★青松山・圓通寺:さぬき三十三観音霊場三十番札所
<0275>★★郷照寺:四国霊場88・さぬき百景
<0026>★ゴールドタワー:瀬戸大橋展望・瀬戸内海展望
<0478>★★西光寺:船屋形=県重要有形文化財(建造物)・法然上人ゆかりの地
<0694>★慈雲山・慈照寺:さぬき三十三観音霊場第二十九番
<0822>★超音山・浄泉寺:閻魔大王
<1032>★★四国水族館:道の駅横
<0691>★壺平山・聖通寺:さぬき三十三観音霊場第三十一番
<0825>★寶塔山・多聞寺:讃岐の守護所跡
<0479>★★倉の館三角邸(旧堺邸):登録文化財(塀・東門・主屋・洋館
【うたづ町家おひなさん2011】
<0784>★★常盤公園(聖通寺山公園):♥・・さぬき百景・瀬戸大橋展望
【ゆるぎ岩:県指定天然記念物】【積石塚古墳(聖通寺山古墳)】
<1044>★杖掘の井戸:法然上人伝説
<0982>★恵日山・南隆寺:改寺名移転を繰り返す
<0785>★鳳凰山・本妙寺:室町時代の古刹
丸亀市:綾歌
<0064>★赤坂道標と金毘羅燈籠:金毘羅参詣道高松街道
<0062>★一丁地金毘羅灯籠:金毘羅参詣道高松街道
<0471>★宇閇(うのい)神社、【宇閇神社古墳と宇閇神社:円古墳】
<0395>★快天山古墳:国指定史跡
<0437>★栗熊駅:羽床富望(堤山)
<0458>★栗隈城跡(湯舟城跡):中世山城・丸亀市指定史跡
<0061>★駒止地蔵と土岐六蔵碑:金毘羅参詣道高松街道
<0469>★栗熊・住吉神社:金毘羅参詣道高松街道・金毘羅燈籠(茶堂横)
<0060>★住吉の茶堂跡と地蔵尊:金毘羅参詣道高松街道
<0890>★椎尾神社:本殿の彫刻・旧村社
<0063>★宿母(すくも)の地蔵:小津森の常夜燈・金毘羅参詣道高松街道
<0786>★陣の丸古墳:3基の古墳・綾歌10景
<1015>★石塚山古墳群と綾歌神社:綾歌神社
<0787>★堤池:綾歌10景
<0200>★堤山:讃岐7富士
<0879>★冨隈神社:旧村社
<0472>★★西長尾城跡(国吉城跡):丸亀市指定史跡・遊歩道・桜
<0370>★福成寺:寒桜
<0089>★間男地蔵:店の奥さまと店との駆け落ち・こ村で捕まり殺される
<0180>★水橋池:寒桜・綾歌10景、【寒桜2017】【水橋池畔の寒緋桜とメジロ】
<0779>★★ニューレオマワールド:テーマパーク(有料)、
【オリエンタルトリップエリア】【光ワールド】
丸亀市:飯山
<0788>★★★岩屋薬師:空海ゆかりの地・三谷寺奥の院・ミニ西国霊場・讃岐富士展望
<0331>★★城山(きやま):国指定史跡・朝鮮式古城跡・さぬき百景
<0004>★★★讃岐富士(飯野山):さぬき百景
<0500>★地獄谷(じごくだに)古墳:円墳
<0669>★八葉山・島田寺:伝説
<0288>★★飯山高校のひまわり迷路2009、
<0266>★★飯山総合運動公園:古墳 ・遊具・桜
<1031>★仁池(飯山):矢延平六、【飛渡神社】
<0496>★★★三谷寺:空海ゆかりの地【三谷寺奥の院・岩屋薬師】
丸亀市:丸亀
<0329>★★★青ノ山:瀬戸大橋展望・古墳
<0606>★★大師堂安楽寺:石の仁王像=伝説の仁王
<0836>★飯神社:讃岐国延喜式内二十四社第11番、【杉の大木】
<0068>★一里屋石灯籠:金毘羅参詣道丸亀街道
<0470>★★★うちわの港ミュージアム:江戸時の団扇・団扇作り体験=有料
<0080>★皇子神社と八幡宮・金毘羅大権現献納灯:金毘羅参詣道丸亀街道
<0224>★★★★亀山公園(丸亀城):日本一小さい天守閣=重文史跡・さぬき百景
【丸亀城内堀鯉のぼり2011】【菊花展2015】
<0079>★柞原常夜燈と田村(正面寺)の自然石燈籠:金毘羅参詣道丸亀街道
<1066>★首切地蔵:郡家
<0789>★★★郡家アイリス園:無料で公開=廃園
<0077>★郡家の茶堂と神野神社:金毘羅参詣道丸亀街道
<0887>★藤井山・顕正寺:新四国曼荼羅霊場15番札所
<0790>★田潮八幡神社:石鳥居・伝説・絵馬
<0073>★玉積神社:旧金毘羅宮遙拝所・金毘羅参詣道丸亀街道
<0074>★田宮坊太郎墓所案内道標と田宮坊太郎の墓:道標・仇討ち
<0934>★長福寺地蔵:都市伝説・丸亀城伝説
<0019>★★★中津万象園:庭園・さぬき百景
【中津万象園-弐2010】【中津万象園-参2010】【中津万象園-結2010】
<0070>★中府の大鳥居と三軒家の石灯籠:金毘羅参詣道丸亀街道
<0078>★中府の道標・丁石・燈籠:金毘羅参詣道丸亀街道
<0069>★南条町道標と金毘羅奉納灯籠:寿覚院・金毘羅参詣道丸亀街道
<0709>★仁池(にいけ):宝幢寺下池と兄弟池
<0076>★農人町・南条町灯籠:金毘羅参詣道丸亀街道
<0711>★宝幢寺下池:宝幢寺廃寺跡、
<0081>★日吉神社と山王宮・金毘羅奉献燈籠:金毘羅参詣道丸亀街道
〈0985〉★深照山・宝津寺:京極家ゆかりの寺
<0668>★本願寺塩屋別院:捕虜収容所
<0791>★慧日山・正宗寺:法然ゆかりの地
<0071>★★丸亀港、新堀港(新堀湛甫):金毘羅参詣道丸亀街道の玄関、
【太助灯籠:銅灯籠=灯台】【瀬山登座像】【浮沈子/広重の絵になる港鯛が釣れ】
<0793>★★丸亀市猪熊弦一郎現代美術館・丸亀市立図書館:公共建築百選
【丸亀市猪熊弦一郎現代美術館】【猪熊弦一郎/シェルの歌】【猪熊弦一郎/星座】
【猪熊弦一郎/四つの生命】
<0794>★丸亀市資料館、【和泉屋敷石塔:丸亀市指定有形文化財】
<0374>★みなと公園:金毘羅灯籠(三軒家)
<0423>★★★宮池:映画ロケ地、讃岐富士絶景ポイント
<0441>★吉岡神社:吉岡神社前方後円墳
<0690>★山北八幡神社:さぬき十五社11番・朱印
丸亀市:本島
<0172>★入江四郎左衛門の墓:塩飽年寄・史跡指定
<0307>★★笠島重要伝統的建造物群保存地区、
【★★眞木(さなぎ)邸宅:江戸後期の住宅】
<1053>★笠島漁港:第一種漁港・塩飽水軍本拠地・金毘羅灯篭
<0171>★笠島不動明王:磨崖仏
<0175>★本島港:【咸臨丸渡米150周年記念 顕彰碑】【朝日丸遭難救助感謝の碑】
<1059>★妙智山・正覚院・観音寺:山寺・法然上人ゆかりの地
<0384>★木烏神社:讃岐十景
<0306>★★塩飽勤番所:国指定有形史跡
<0304>★★尻浜・生ノ浜海岸:夫婦蔵
<1054>★★幸せの鐘:ランドマーク・瀬戸大橋眺望
<0305>★★新在家海岸:瀬戸大橋展望
<0302>★泊海水浴場:瀬戸大橋展望、海水浴
<1056>★源光山・専称寺:吉田彦右衛門の墓=国史跡指定
<0663>★宝樹山 長徳寺:保存木・本島霊場1番
<0301>★★本島自転車一周:さぬき百景、【2009夏に咲いていた花】
<0308>★本島小学校西分校:水見色小学校(映画ロケ地
<0303>★屋釜海水浴場:海水浴】
<1110>★吉田邸住宅:古建造物
<0614>★聖衆山・来迎寺:法然ゆかりの地
多度津町:
<0603>★★旧浅見邸(多度津町立資料館):庭園・キリシタン灯篭
<0795>★西浜・蛭子神社:金毘羅灯籠
<0315>★海岸寺:四国霊場別格・さぬき百景、海水浴
<0491>★★葛原正八幡宮:社叢=香川県指定自然記念物・曼珠沙華
<0550>★★加茂神社:弁慶筆般若心経=県文化財
<0797>★熊手八幡宮:空海ゆかりの地
<0984>★定恵山・勝林寺:京極家ゆかりの寺
<0087>★須賀・金刀比羅神社:金毘羅参詣道多度津街道・金毘羅燈籠
<0489>★宿地神社と宿地古墳:古墳=町指定史跡・金毘羅燈籠
<0153>★栄町の常夜灯:多度津街道
<0154>★燈明組の燈籠:金毘羅参詣道多度津街道
<0156>★庄土井畑の燈籠:金毘羅参詣道多度津街道
<0607>★★多度津港旧外港東防波堤:近代化産業遺産・近代化土木遺産選奨
<0144>★湛甫の石燈籠:西浜界隈・金毘羅参詣道多度津街道
<0150>★鶴橋の道標石:金毘羅参詣道多度津街道の起点
<0502>★★★桃陵公園:・瀬戸大橋展・桜・さぬき百景
<0282>★道隆寺:四国霊場88
<0151>★元鶴橋以南の鳥居他:金毘羅参詣道多度津街道
<0477>★林求馬(もとめ)邸:多度津京極藩国家老邸=毎月第1日曜日無料
<0798>★八幡山・仏母院:空海の母墓碑
<0157>★八尺荒神宮:金毘羅灯籠
<0145>★★本通金刀比羅宮:金毘羅灯籠=町指定有形文化財
<0143>★摩尼院西交差点道標2基:金毘羅参詣道多度津街道
<0859>★三井(みい)正八幡神社:南海道多度津街道交差点
<0168>★みはか:天皇家の縁がある方の墓?
------------------------------
<0615> ★★高見島:浦地石垣・埋め墓、
<0617>★★牛角山 理性院 大聖寺:常夜灯・高見島一寺
<0173>★高見港:塩飽諸島・北前港
<0174>★高見島の五輪塔:埋め墓
善通寺市:
<0182>★生野の道標:金毘羅参詣道多度津街道・道標・地蔵
<0185>★犬塚:市指定史跡
<0832>★大麻神社:延喜式内二十四社第15番
<0048>★大麻町茶堂付近:金毘羅参詣道多度津街道(石灯篭・道標)
<0116>★大麻山:桜・瀬戸大橋展望・龍王社、【葵の滝:讃岐富士展望】
<0399>★★王墓山古墳:国指定史跡
<0283>★大塚池:親水公園・古墳
<0186>★お杖の井戸:伝説の井戸
<0285>★金倉寺:四国霊場88
<0902>★玉泉院:玉ノ井・旧善通寺隠居寺
<0246>★近幾中国四国農業研究センター四国農業研究センター:桜
<0799>★運氣神社:讃岐国延喜式内二十四社16番
<0333>★月照上人と牛額寺:月照上人石像・歴史ロマン地
<0726>★小林一茶句碑/楠木寺
<0281>★甲山寺:四国霊場88
<0029>★★香色山:古墳・経塚群=県指定史跡・瀬戸大橋展望
<0323>★讃岐宮(香川県護国神社)【香川県護国神社U】
<0234>★出釈迦寺:四国霊場88 【西行法師歌碑】
<0365>★地蔵池:親水公園、【地蔵池の地蔵:金毘羅参詣道多度津街道】
<0233>★★禅定寺:山岳寺・出釈迦寺奥の院
<0800>★仙遊寺(仙遊ヶ原地蔵堂):善通寺塔頭・空海ゆかりの地
<0538>★清少納言『衣掛(ころもかけ)の松』:伝説
<0503>★★★善通寺:四国霊場88・さぬき百景
【2009の涅槃桜】【赤門〜釈迦堂】【金堂(本堂)】【南大門周辺〜大楠】【涅槃桜2017】 【観智院:さぬき三十三観音霊場第二十五番】【五重塔とその周辺】
<0402>★JR善通寺駅:登録有形文化財
<0400>★旧善通寺偕行社:国指定重要文化財
<0411>★善通寺五岳の里市民集いの丘公園:遊具、 【晩夏2012】
<0238>★鉢伏ふれあい公園:遊具・キャンプ場
<0397>★文京町の金毘羅常夜灯:多度津道・移設石物多数
<0401>★乃木館(旧陸軍第11師団司令部):重要文化財級建造物・旧陸軍資料
<0916>★乃木神社:乃木将軍
<0405>★★野田院古墳:古墳=国指定史跡・瀬戸内海展望
<1071>★二頭(ふたがしら)出水:さぬきの名水
<0105>★丸亀御供田街道と持宝院:金毘羅参詣道丸亀街道
<0801>★獅子山・萬福寺:さぬき三十三観音霊場第二十四番
<0361>★曼荼羅寺:四国霊場88・さぬき百景
<0194>★水茎の岡 西行庵:歌碑・西行法師ゆかりの地
<0424>★★宮が尾古墳:国指定史跡
<0192>★矢止の松:伝説
<0040>★与北茶堂跡:金毘羅参詣道さかな街道・角下組石灯籠・角上組石灯籠
金毘羅参詣道多度津街道
<0144>★湛甫の石燈籠:西浜界隈・金毘羅参詣道多度津街道
<0154>★燈明組の燈籠:金毘羅参詣道多度津街道
<0143>★摩尼院西交差点道標2基:金毘羅参詣道多度津街道
<0153>★栄町の常夜灯:多度津街道
<0087>★須賀・金刀比羅神社:金毘羅参詣道多度津街道・金毘羅燈籠
<0145>★★本通金刀比羅宮:金毘羅灯籠=町指定有形文化財
<0157>★八尺荒神宮:金毘羅灯籠
<0150>★鶴橋の道標石:金毘羅参詣道多度津街道の起点
<0151>★元鶴橋以南の鳥居他:金毘羅参詣道多度津街道
<0156>★庄土井畑の燈籠:金毘羅参詣道多度津街道
<0397>★文京町の金毘羅常夜灯:多度津道・移設石物多数
<0182>★生野の道標:金毘羅参詣道多度津街道・道標・地蔵
<0365>★地蔵池の地蔵:金毘羅参詣道多度津街道
<0048>★大麻町茶堂付近:金毘羅参詣道多度津街道(石灯篭・道標)
<0034>★★高藪口灯篭並:金毘羅参詣道丸亀多度津街道手前
<0025>★★金毘羅高灯籠:金毘羅参詣道丸亀多度津街道合流地点
県道4号・蓮の花
琴平町:
<0632>★阿弥陀堂:安養寺址
<0117>★阿波町口:金毘羅参詣道阿波街道
<0352>★いこいの郷公園:遊具・・スポーツ公園
<0118>★一之橋:金毘羅参詣道・新町と内町を繋ぐ橋・鞘橋跡
<0038>★牛屋口石灯篭群:金毘羅参詣道伊予土佐街道
<1051>★春日神社(榎井):榎井地名ゆかりの地
<1122>★金陵の郷:酒つくりのジオラマ【金陵の郷の大楠】
<0633>★櫛梨城址:櫛梨神社・里山
<0102>★櫛梨神社:金毘羅参詣道丸亀街道・目鏡燈籠
<1119>★海の科学館(琴平海洋博物館):船の模型など
【海の科学館(琴平海洋博物館)外部展示場】
<0639>★琴平町立歴史民俗資料館:金丸座の資料
<0805>★金毘羅門前町:鳥居・灯篭
<0407>★琴電琴平駅:高灯籠・
<0394>★JR琴平駅:駅前石灯籠・
<0346>★琴平公会堂:登録有形文化財(建造物)
<0335>★★県立「琴平公園」:さぬき百景
<0334>★★★旧金毘羅大芝居(金丸座):国指定重文
<0025>★★金毘羅高灯籠:金毘羅参詣道丸亀多度津街道合流地点
<0119>★★鞘橋(さやばし):祭事用(移築)=登録有形文化財
<1117>★琴平町の大センダン国指定天然記念物
<0106>★新町の鳥居:金毘羅参詣道高松街道
<0034>★★高藪口灯篭並:金毘羅参詣道丸亀多度津街道手前
<0104>★天領・榎井村 大鳥居と旗岡神社:金毘羅参詣道高松街道
<0336>★呑象楼:日柳燕石(くさなぎえんせき)像
<0041>★西高篠自然石灯籠:金毘羅参詣道丸亀街道
<0802>★旗岡神社:金毘羅参詣道高松街道・金毘羅燈籠・道標
<0349>★象頭山 松尾寺2023:【松尾寺】
<0120>★門前内町:繁華町
<0042>★横瀬の大鳥居と石灯籠と地蔵堂:金毘羅参詣道丸亀街道
----------------------------------------
<1000>★★★金刀比羅宮:旭社他=重文・飯野山・丸亀平野展望
【本宮】【旭社=元松尾寺本殿】【金毘羅宮境内馬場周辺】【奥社(厳魂神社)】
【阿波町口:阿波街道・御神事場】【鞘橋(さやばし):祭事用橋・登録文化財】
金毘羅参詣道丸亀街道
<0071>★★新堀港(新堀湛甫=しんぼりたんぽ):金毘羅参詣道丸亀街道海の玄関口
【太助灯籠:銅灯籠=灯台】
<0073>★玉積神社:旧金毘羅宮遙拝所・金毘羅参詣道丸亀街道
<0076>★農人町・南条町灯籠:金毘羅参詣道丸亀街道
<0069>★南条町道標と金毘羅奉納灯籠:寿覚院・金毘羅参詣道丸亀街道
<0070>★中府の大鳥居と三軒家の石灯籠:金毘羅参詣道丸亀街道
<0078>★中府の道標・丁石・燈籠:金毘羅参詣道丸亀街道
<0068>★一里屋石灯籠:金毘羅参詣道丸亀街道
<0105>★丸亀御供田街道と持宝院:金毘羅参詣道丸亀街道
<0079>★柞原常夜燈と田村(正面寺)の自然石燈籠:金毘羅参詣道丸亀街道
<0077>★郡家の茶堂と神野神社:金毘羅参詣道丸亀街道
<0040>★与北茶堂跡:金毘羅参詣道丸亀街道・角下組石灯籠・角上組石灯籠
<0080>★皇子神社と八幡宮・金毘羅大権現献納灯:金毘羅参詣道丸亀街道
<0041>★西高篠自然石灯籠:金毘羅参詣道丸亀街道
<0042>★横瀬の大鳥居と石灯籠と地蔵堂:金毘羅参詣道丸亀街道
<0025>★★金毘羅高灯籠:金毘羅参詣道丸亀多度津街道合流地点
<0119>★★鞘橋(さやばし):祭事用(移築)=登録有形文化財
<0118>★一之橋:金毘羅参詣道・新町と内町を繋ぐ橋・鞘橋跡
<0120>★門前内町:繁華町
まんのう町:琴南
<0618>★大滝山 法泉院 円勝寺:願西ゆかりの寺
<0523>★★落合神社:枝垂れ桜
<0529>★★★木戸の馬蹄石:化石層=香川県自然記念物
<0499>★健康ふれあいの里:遊具・キャンプ場
<0604>★轟の滝(黒部の滝):県指定自然記念物
<0803>★★大川山(だいせんざん:・さぬき百景)
<0613>★多治川ダム:四国堰堤ダム88箇所第74番堰堤札所
<0295>★天川神社:社叢=国指定天然記念物・讃岐十景・さぬき百景
<0010>★★美霞洞渓谷:・さぬき百景・讃岐十景・もみじ【美霞洞渓谷】
まんのう町:仲南
<0309>★JR四国・土讃線「黒川駅」
<0294>★JR四国・土讃線『塩入駅』:ひまわり
<0807>★二宮忠八飛行館:二宮忠八と飛行機年表(有料)
<0808>★道の駅「空の夢・もみの木パーク」:産直市・遊具
<0809>★仲南のひまわり2008、【仲南のひまわり2008 その後】【ひまわり畑動画2013】
【まんのう町中山地区のひまわり2015】
<0810>★★後山のソバ畑:ソバ畑
<0369>★野口池(野口ダム湖):堰堤札所75番・、【八洲 秀章碑/やすらかと憩ひ】
<0616>★翠松山・南面院・妙覺寺:香川の保存木
まんのう町:満濃
<0929>★大宮神社:カイズカイブキの参道・旧郷社・社叢
<0084>★王尾内記と権太夫の墓:金毘羅参詣道高松街道・刑場
<0648>★亀越池:樋門=香川の近代土木遺産
<0501>★かりんの丘公園:花梨・遊具
<0811>★石仏山・金剛寺:十三重の塔=町指定文化財
<0964>★神野神社:讃岐国延喜式内二十四社第22番
<0772>★佐岡寺:長尾大隅守の墓
<0092>★★★西念寺:法然上人ゆかりの地・モミジ
<0103>★羽間池界隈(旧高篠村):金毘羅参詣道高松街道
<0093>★秡川・四條村石灯籠:金毘羅参詣道高松街道
<0812>★医王山・浄願院・城福寺:さぬき三十三観音霊場十一番
<0355>★★五穀山・神野寺:四国霊場別格・モミジ 【弘法大師銅像】
【五穀山・神野寺2020】
<0843>★吟松山・長法寺・金蓮院 :さぬき三十三観音霊場第十二番
<0440>★富隈神社:金毘羅参拝道丁石・木食上人所縁の地・金毘羅参詣道丸亀街道
<0227>★蛍見公園と満濃池樋門:牡丹・芍薬【2009の牡丹】【牡丹2010】
<0023>★★松本邸の枝垂れ梅2010【松本邸の枝垂れ梅2017】
<0368>★★★満濃池:堰堤札所76番・さぬき百景
【松坡長谷川翁功徳之碑】【松崎渋右衛門辞世の歌碑】【万能池歌碑】
【満濃池樋門と洪水吐:樋門=登録有形文化財】
<1024>★★満濃池森林公園:・桜・つつじ【梅林2010】【満濃池森林公園】
----------------------------------------
<0813>★★国営讃岐まんのう公園:・
【園内T 2010】【園内U 2010】【遊具編】【満濃池展望遊歩道】【チューリップ2010】
【水仙2010】【飛竜池湖畔2010】【青竜の谷2010】【あじさい苑2010】
【あじさい苑U2010】【コスモスフェスタ2010】
【四国B級ご当地グルメフェステバルinまんのう公園2011ルピナス2011】
【伝説『満濃池の龍』】【ウインター ファンタジー2013】【早春フェスタ2017】
【コスモス2017】【コキア2017】
----------------------------------------
金毘羅参詣道高松街道
<0061>★駒止地蔵と土岐六蔵碑:金毘羅参詣道高松街道
<0060>★住吉の茶堂跡と地蔵尊:金毘羅参詣道高松街道
<0064>★赤坂道標と金毘羅燈籠:金毘羅参詣道高松街道
<0062>★一丁地金毘羅灯籠:金毘羅参詣道高松街道
<0063>★宿母(すくも)の地蔵:小津森の常夜燈・金毘羅参詣道高松街道
<0103>★羽間池界隈(旧高篠村):金毘羅参詣道高松街道
<0084>★王尾内記と権太夫の墓:金毘羅参詣道高松街道・刑場
<0093>★秡川・四條村石灯籠:金毘羅参詣道高松街道
<0104>★天領・榎井村 大鳥居と旗岡神社:金毘羅参詣道高松街道
<0106>★新町の鳥居:金毘羅参詣道高松街道
三豊市:財田
<0827>★雨宮神社:雨乞い踊り
<0429>★鮎返りの滝:水遊び
<0716>★猪鼻峠:景勝地でもある(丸亀平野)
<0223>★★香川用水記念公園:遊具・桜・もみじ
【2009新緑】【紅葉2009】【水の資料館】【2018秋】
<0313>★JR四国土讃線『讃岐財田駅』:タブの木=香川の保存木
<0351>★釈迦堂:大イチョウ=香川の保存木
<0258>★★道の駅『たからだの里さいた』U【道の駅「たからだの里さいた」】:桜・産直市・
<0247>★戸川池:・桜・さぬき百景
<0248>★塔重山公園:桜
<0875>★北田山・伊舎那院・如意輪寺:新四国曼荼羅霊場第二十一番・さぬき三十三観音霊場第十四番
<0359>★★★巌嶋山・宝光寺:庭園・モミジ
【紅葉2009】【新緑の2010】【2012秋】【巌嶋山・宝光寺2013秋】
<0954>★鉾八幡宮:神体が鉾
<0257>★★萬福寺:藤
<0881>★瑠璃山・密蔵寺:新四国曼荼羅霊場二十二番札所
<0658>★吉田古墳1号墳:吉田古墳群
三豊市:高瀬
<0814>★朝日山森林公園:・・桜
<0815>★七寳山・岩屋寺:モミジ・秩父・坂東ミニ霊場
<0028>★★鬼ヶ臼山:伝説の山・眺望良好
<0816>★大水上神社:讃岐二宮
<0363>★八百比丘尼塔(勝造寺層塔)と勝造寺:勝造寺層塔=県指定有形文化財
<0039>★地蔵寺:大賀ハス
<1127>★七宝山 宝幢院 柞原寺:さぬき三十三観音
<0389>★首山観音(平照寺):老梅木
<0482>★★香川の茶どころ「高瀬茶」:高瀬銘茶発祥の地
<1126>★天王山 天馬光院 東光寺:
<1125>★鳩八幡神社:裏参道陶器の狛犬
<0530>★★法蓮寺・歓喜院:瓦窯跡=香川県史跡・木造不空羂索観音坐像=重文(彫刻)
<0350>★薬師院(寺):おはつきいちょう=香川の保存木
三豊市:詫間
<0620>★★粟島:塩飽諸島・離島・旧海員学校=登録文化財
<0664>★★粟島海洋記念館:登録文化財(建造物)
<0417>★★★鴨之越・丸山島:夕日百景・干潟・香川県自然海浜保全地区
<0347>★★唐島のアッケシ草(珊瑚草):三豊市指定天然記念物・唐島=三豊市指定天然記念物
<0817>★★★紫雲出山公園:さぬき百景・紫陽花・桜
<0030>★★荘内半島:粟島展望・ポピー・キンセンカ・マーガレットなど花
【★古三崎地区金盞花畑】【★フラワーパークうらしま】【★箱ア灯台】
【フラワーパークうらしま2010】
<0088>★★讃岐三埼燈台:絶景ビュー・三崎神社・シンパク=県保存木
<0714>★浪打八幡宮:三大社
<0869>★七宝山・善性院・宝林寺:さぬき三十三観音霊場二十番
<1135>★的場橋:旧回転橋橋台現存=重要な土木構造物2800選
<0894>★七宝山・善性院・龍光寺:新四国曼荼羅霊場十八番札所
三豊市:豊中
<0710>★生目神社:目の神様
<0877>★五十鈴神社:
<0708>★宇賀神社:どぶろく神社
<0521>★延寿寺:百姓一揆ゆかりの地・桜
<0425>★延命院 勝楽寺:延命古墳=県指定史跡、【延命古墳:三豊市指定史跡】
<0818>★大津池:親水公園
<0341>★興隆寺遺跡の石塔群:県指定史跡
<0826>★高良神社:寺家村、岡本村、本大村の三村社、【高良神社のクスノキ】
<0278>★★不動の滝カントリーパーク:遊具・さぬき百景
【不動の滝カントリーパークの鯉のぼり201】
<0884>★七宝山・宝積院・妙音寺:新四国曼荼羅霊場第十九番札所、さぬき三十三観音霊場
<0508>★★本山寺:本堂=国宝・仁王門=国指定重文・四国霊場88・さぬき百景
県道323号と浦島太郎伝説
三豊市:仁尾
<0195>★家浦漁港::石積波止=近代土木遺産
<0293>★★サンビーチ:海水浴場
<0358>★覚城院:鐘楼=国指定重文・仁尾城祉
<0995>★履脱八幡神社:可愛らしい狛犬あり
<0209>★金毘羅灯篭:木造
<0343>★大安山 常徳寺2024:円通殿=国指定重要文化財【常徳寺】
【中村恭庵顕彰碑】
<0864>★寂光山・蓮乗院・瑞雲寺:履脱八幡ゆかりの寺
<0319>★仁尾明神加茂神社、【加茂神社の高灯籠:木造灯籠】
<0344>★仁尾むかしさがし歩き:昭和の町並 【仁尾八朔人形まつり2013】
<0318>★★蔦島:キャンプ場・さぬき百景・海水浴場
<0865>★七宝山・吉祥院・十波羅密寺:沓脱神社別当
<0290>★★父母ヶ浜海水浴場:海水浴・潮干狩り
<0012>★★妙見山:モミジ・根性松、【岩屋妙見宮(朝日の妙見さん):モミジ】
【妙見山もみじ谷公園:もみじ】
三豊市:三野
<0462>★天霧城跡:市史跡指定
<0230>★★弥谷寺:四国霊場88・さぬき百景
<0410>★亀齢山 薬師院 吉祥寺 2024:【吉祥寺】:涅槃像・鯉のぼり
<0312>★荒魂神社:さぬき百景・讃岐十景 【汐木港の常夜灯:石灯籠】
<0996>★熊岡八幡神社:神饌幣帛供進神社
<0316>★旧下高瀬簡易郵便局:昭和の洋風建築物国指定有形文化財
<0819>★津島神社:さぬき百景
<0820>★道の駅「ふれあいパークみの」 ・
<0317>★本門寺:さぬき百景・大坊市
<0414>★宗吉瓦窯跡史跡公園:瓦窯跡=国指定史跡
<0383>★吉津のコスモス2009:コスモス畑
三豊市:山本
<0404>★財田川水辺公園・河川敷公園:運動公園・桜並木・遊具
<0541>★逆瀬池:伝説の池・桜
<0612>★宗運寺:梅・古墳=市指定史跡
<0264>★大興寺:四国霊場88
<0554>★天神山ふれあいの森:キャンプ場・梅
<0830>★天満神社:天神山ふれあいの森・梅
<0605>★宝山湖:香川用水調整池 DC
<0251>★壷寶山・薬王寺:牡丹
<0403>★山本ふれあい公園と千田堤:運動公園・石積み堤防跡・
観音寺市:大野原
<0484>★生木地蔵:楠木=香川県保存木・観音寺市天然記念物指定
<0262>★井関池:さぬき百景・つつじ・杜若
<0831>★★雲辺寺山頂公園「ゆり園」:冬はスキー場(有料)・雲辺寺(徳島県)
<0398>★大野原中央公園:遊具・
【角塚古墳:古墳=県指定史跡】【平塚古墳:古墳=県指定史跡】
<0379>★大野原八幡宮:古墳=県指定史跡
<0931>★大野原八幡宮前常夜燈:金毘羅灯篭・伊予街道
<0146>★田野々の金刀比羅宮:田野々雨乞い踊秋の発表会会場
【田野々雨乞い踊=無形文化財】
<0534>★五郷ダム:堰堤札所70番・有盛橋=平家伝説・DC
<0526>★三部神社:阿弥陀堂内阿弥陀如来=県指定文化財(彫刻)・平家ゆかりの地
<0322>★★萩原寺:四国霊場別格・萩・さぬき百景
<0354>★★最勝山・法泉寺:モミジ、【2016秋】
<0296>★★★豊稔池:国指定重文(石積5連アーチ式ダム)・さぬき百景・堰堤札所71番・DC 【豊稔(ほうねん)池ダム2017】
観音寺市:観音寺
<0651>★★粟井神社:紫陽花
<0277>★粟井ダム湖:堰堤札所72番・DC
<0744>★一の谷池:西嶋八兵衛・人柱伝説・昔話蛇淵・池之宮神社
<0289>★七宝山 興昌寺2024:ミニ四国霊場・ミニ西国霊場、【興昌寺・一夜庵】
【興昌寺山古墳:興昌寺・観音寺指定史跡】
<0601>★★伊吹島:ミニ西国霊場・イリコの島
<0695>★於神社:讃岐国延喜式内二十四社第23番
<0689>★加麻良神社:伝説・讃岐国延喜式内二十四社第20番
<0310>★観音寺:四国霊場88・さぬき百景、【神恵院:四国霊場88・さぬき百景】
<0276>★観音寺市総合運動公園:遊具・つつじ
<0546>★観音寺路地裏 昭和のまちブラ、【食べ歩き味めぐり】
<0835>★紀井橋:香川県近代化土木遺産
<0697>★黒島神社:讃岐国延喜式内二十四社第24番
<0696>★寳樹山・極楽寺:さぬき三十三観音霊場第十六番
<0717>★★琴弾公園:名勝・桜・さぬき百景 【有明浜:砂の銭型・海水浴】
<0552>★道の駅『ことひき』:世界のコイン館(有料)・ちょうさ館(有料)、
【旧三豊郡農会農事試験場:観音寺市郷土資料館】
<0522>★★琴弾八幡宮:源氏ゆかりの地
<1128>★皇太子神社:糀
<0838>★三架橋:香川県近代化土木遺産
<0657>★★宝池山・西蓮寺:キリシタン大名小西家の墓
<0981>★寳珠山・心光院:生駒家ゆかりの寺
<0181>★専念寺:小林一茶の句碑
<0722>★高木神社:高木馬之助伝説
<0201>★江甫草山:九十九山城址・讃岐7富士
<1153>★★根上松:金運上昇
<0646>★野都合神社:平家民話
<0188>★福比(ふくび)社:伝説
<0280>★★本宮高屋神社:瀬戸内海展望
<0647>★日枝神社:伝説
<0487>★母神山古墳群:、【★★母神鑵子塚古墳:観音寺市指定史跡】
<0206>★室本漁港:石積み防波堤香川県近代化土木遺産
<0189>★藍川 吟衲詩碑:琴弾山・詩碑・銭型展望
<0645>★山田神社:民話
<0683>★羅漢寺:五百羅漢
観音寺市:豊浜
<0540>★★一の宮公園:・さぬき百景・海水浴
<0203>★観音寺市ちょうさ会館:豊浜太鼓台
<0898>★雲風山・國祐寺:大平氏ゆかりの寺
<0380>★宋林寺:平和観音・クロガネモチ=県保存木【無量寿山・利益院・宗林寺2019】
<0263>★JR四国・予讃本線「豊浜駅」:つつじ
<0371>★豊浜八幡神社:常夜灯=市指定有形文化財・(黒松 楠 ホルトの木)=県保存木 【安永灯篭:石灯籠=市指定有形文化財】【豊浜八幡神社2019】
<0839>★補陀落山・満願寺:さぬき三十三観音霊場十七番札所
<0862>★道の駅『とよはま』:香川最西端の道の駅
<0082>★★★★★箕浦港と常夜燈:石積み防波堤・掘り割り=近代化土木遺産・常夜燈
金毘羅参詣道
多度津街道
丸亀街道
坂出街道
宇多津街道
高松街道
:○△○△は平成市町大合併前の市町名
※香川県の沿革
明治維新の廃藩置県により明治21年12月3日第3次香川県が変遷を経て現在の香川県になりました。
全国の47都道府県の中で1番面積が小さい県です。(1.876.51ku=19.10.1現在)